誰がための日々に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 13ページ目

「誰がための日々」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

自分こそは精神的におかしくなんかならないと信じて疑わない人は、個人的には信用できない。

思えば両親の介護なんて生きていたら誰しもが通る道なのに、実情を描いた作品が少な過ぎる事に気付く。

時折差し…

>>続きを読む

主人公が躁鬱病になり母を殺してしまって裁判にかけられ無罪になり父親と生活する物語です。
正直最後まで観るのが非常に辛かった。
主人公が泣きながらチョコレートを食べてたシーンが印象に残りました。
最後…

>>続きを読む
タカミ

タカミの感想・評価

3.6

介護の果てに母を亡くした双極性障害の青年の苦悩と希望を描いた香港映画。
介護も精神の病も他人事ではない。
大体の人が持病の一つぐらい持ってるというのに(鼻炎とか胃炎とか)、精神の病は理解され難い。

>>続きを読む
grapefruit

grapefruitの感想・評価

3.5
なにが普通でなにが異常か

神にすがりたいのはこっちの方だと

シンドい…
現実的すぎてシンドい。頑張って頑張って、でもどうしようないことが起きて、それは全部自分が悪かったのか?
事情を1ミリも知らない他人はただ責めてくるばかりで、誰も助けてなんかくれない

寝…

>>続きを読む
個人的には堪えた
年齢の割に、高齢な両親を持つ私には
他人事ではない。。

映画だからかもしれないけど、かの国はプライバシーとかないんかな。。
流石にそれはないよな。。

2020-158
みき

みきの感想・評価

3.8

鬱映画や。
でも決してこの話
映画だけの中のことじゃないと思う
絶対世界中の多くに
この状況に悩んでる人々がいると思う。
いつ自分がそうなるかもわからないし
周りがそうなるかもわからない
臭いものに…

>>続きを読む
ぐり

ぐりの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

邦題は優しいのに英語では
Mad World...

認知機能の低下のせいか感情の
コントロールが効かなくなる
母親の世話に終われ、
自身も鬱病にかかり心の平静を
失った主人公

ほとんど家族と過…

>>続きを読む
ヤグ

ヤグの感想・評価

3.3

【介護うつの果てに母を亡くした男の苦悩】

重い、、、
ひたすら重い作品、、、

介護や介護うつの現状をリアルに描かれていて、
娯楽性は一切皆無。

展開も胸糞すぎて何度も観るのを辞めようか迷いまし…

>>続きを読む
emikoth

emikothの感想・評価

4.0
ヒリヒリする言葉だらけで、胸が締め付けられまくった。

エリック・ツァン、流石としか言いようがないくらい上手い。
泣かされた。

重いけど、救いがあるラストだと感じた。

あなたにおすすめの記事