冬の旅の作品情報・感想・評価・動画配信

『冬の旅』に投稿された感想・評価

富井
5.0
モナが、モナと関わった人々によってそこにいたという現実味を帯びていく
ヴァルダらしい、そこにある現実や感情を大切にした作品

「孤独」か、「自由」か

上映後に行われた講義が面白かった
4.5

公開時以来の鑑賞。
(あれからもう30年近く経っていることにちょっとギョッとする…)
以前観たときの衝撃は覚えていたけど、
細部は忘れていた。
(ラストシーンの記憶はかなり鮮明で脳内再現が的確に出来…

>>続きを読む
夏の夜、畳の上で『冬の旅』
向かえない感情と
mumu
-

モナの放浪。

18歳という年齢はまだ"自由"を選択することの結末を想像すら出来ない。
「ノマドランド」の彼らとは違う。
人生経験による結果が生み出した選択ではないから。
社会規範の枠組みから外れる…

>>続きを読む
38
5.0
土で汚れた爪のアップが良く、その手でタバコを巻く仕草が愛おしかった。星が5つじゃ足りない。
moran
3.8

アニエス・ヴァルダ鑑賞2本目。
正直なところ、まだどう受け止めればいいのか分からない。
淡々と、それでいて懇々と彼女の生き様を映し出している。乾いていて、寒々しい映像。
何年後かに観るとまた違った見…

>>続きを読む
ラナ
1.7
このレビューはネタバレを含みます

評価高いから気になって観たけどずっと汚くて臭そうな女を見せられるだけだった。。。
浮浪者って数メートル離れたくらいでは耐えられない臭いなのに車に乗せたり一緒に酒飲んで笑ったりできるわけなくて気持ち悪…

>>続きを読む

ダゲール街、ドキュメンタリーっぽくないと書いたが、これはフィクションだけどややドキュメンタリーっぽい感じがした。
社会のレール(?)を外れるとこうなりますよ(そしてそんな社会って……)、というわけで…

>>続きを読む

第42回ヴェネツィア国際映画祭 金獅子賞受賞。フランスの田舎で、18歳の女性の凍死体が発見される。警察は彼女が旅の中で出会った人々の証言から、彼女が死に至るまでの数週間を辿ることとなる。

「彼女は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事