冬の旅に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『冬の旅』に投稿された感想・評価

azkyon
3.7
仕事もせず、家も持たずヒッチハイクで旅をするモナ。
自由で楽だと言えばそうだが、自立はせずに孤立はしている。

なぜこんな生き方をしているのかという背景が語られないのでなんとも言えない。
ぼぶ
3.5

映画を観ている私も証言をする人たちと同じようにただ一瞬すれ違っただけの人で、そんな人間に相手の何がわかるんだとも思うし、モナにも他人に人生をジャッジされるなんてごめんだと言われそうだけど、やっぱり1…

>>続きを読む
これ結構昔の映画なのか、、、

にしても、好きかも、、

苦しい、、けど、見てしまう
疑問も多いけど、目が離せない映画だったな
M
3.8
ストーリーと少しだけ不釣り合いに感じる重苦しい音楽が良かった。

モナ

モナという一人の女性の遺体発見から始まる本作。その死までにこの女性に何が起きたのかを、彼女に出会った人々の証言から描くドキュメンタリータッチの作風で、派手さのない淡々とした内容ながらも、その死に至る…

>>続きを読む
JB
3.9

アニエス・ヴァルダ監督による、ドキュメンタリーともフィクションとも言える、しかしモキュメンタリーとも言えない不思議な映画。若い少女が放浪生活の末に死亡したところから始まり、そこまでの過程を彼女と関わ…

>>続きを読む
犬
3.6

献血

冬の南フランス
片田舎の畑の側溝で、18歳の少女モナが凍死体となって発見された
ヒッチハイクをしながらあてのない孤独な旅を続けていたモナが命を落とすまでの数週間の道程を、彼女が路上で出会った…

>>続きを読む

本当に助けが必要な弱者は助けたいと思う姿をしていないって言葉が浮かんだ。18歳で処世術も知らずただただ楽な方へ〜と逃げている姿は見ていて苦しかった。すべて自分で選んでいるはずなのに全然幸せそうじゃな…

>>続きを読む
ソラ
3.7
「自由に生きれば孤独になる。孤独は身体を蝕む」
「反体制に見えて逃避」
きびしい。

 自由とは与えられるものでは無い。自由を自覚して初めて自由を感じる。
 女性の遺体が見つかりその女性が死に至るまでの数週間を描く。彼女の言葉ではなく、他者からの視線や、ドキュメンタリーの様な形式で彼…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事