ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価・動画配信

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書2017年製作の映画)

The Post

上映日:2018年03月30日

製作国:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 報道機関が国民のためにあることを描いている
  • 登場人物たちが信念を貫き、かっこいい働き方をしている
  • メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • 実話を基にしたリアルなストーリー展開が面白い
  • 権力に屈しない勇気や決断の大切さを描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

ぉゅ
-

2022年 鑑賞 22-145-17
NHK BSプレミアム にて
「シンドラーのリスト」「プライベート・ライアン」等のスティーヴン・スピルバーグ監督による、ベトナム戦争を分析・記録したアメリカ国防…

>>続きを読む
moco
4.3

俺たちの新聞は
『歴史書の最初の下書き原稿』
新聞記者が言える、死ぬほどかっこいい言葉!!!

怯えながら、そして勇敢に、国家と戦った地方紙ワシントンポストのお話し
大好物💥🤩
報道者としての使命を…

>>続きを読む
ika
4.0

29日まででNetflixでの配信終了。俺ならサラポールソンを記者役にする。「ベターコールソウル」のボブ・オデンカークはバッチリ。

【Netflixあらすじ】
米国初の女性新聞発行人は、報道統制を…

>>続きを読む
えみ
4.2
報道の自由 女の人かっこいい
常にすごくなくたって決める時に決めれる人になりたい
naka
3.0

ワイドショー受けしか興味がない日本ではあり得ないジャーナリストの姿。今ではアメリカもフェイクニュースだらけになってしまったのかもしれないが。
それを新聞にすれば裁判で重罪になってしまうかもしれないほ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

映画「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書」は、1971年のベトナム戦争中に実際に起こった「ペンタゴン・ペーパーズ」と呼ばれる国防総省の最高機密文書の暴露事件を巡る実話に基づいた作品です。
あらすじ…

>>続きを読む
Kiri
-

「仮定の質問をしたい、現実の質問は重いぞ」
「報道の自由を守るのは報道しかない」
「何よりも愛してるからこそ失敗させたくない、私のせいで」
「私の会社よ、そう認めない者は役員でいる必要ない」
「いつ…

>>続きを読む

なかなか面白い。
いつもびっくりドッキリ血が多めなのを見てるせいか、普段だったらここで殺されてるよなーとかっていう会話がありました🤗

昔の新聞てこういう風に作られていたんだねって感動。

報道の自…

>>続きを読む
Rui
4.0
めっちゃ久しぶりにメリル・ストリープみた!マイルーム以来
3.0
記録🙄

あなたにおすすめの記事