(2017/12/16 当時のツイッターより引用、一部修正、加筆あり)
『永遠のジャンゴ』HTC有楽町で鑑賞。
ナチスに迫害されたロマ族出身のフランスのギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトの伝記映…
アコギ修行者としては疑問も多い。音響装置がない場所で他の楽器の混じった状況の中、ギターソロの音がしっかりと聞こえたのだろうかとか。
逆に音量補うためにジプシー音楽に複数のギター奏者がいた意味はよくわ…
ロマ出身の天才ギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトという人物を初めて知った。ナチスドイツの迫害が迫る数年間を描いている。
キャンプの焼き討ち、スイスへの逃避行シーンもあるにはあるが、それほど緊迫感も…
ナチス・ドイツ軍に占領されたフランスが舞台。ロマ出身の天才ギタリスト、ジャンゴ・ラインハルトの伝記ドラマ。
ジプシーに対する陰湿な迫害は描かれつつも、大きな山場はなく。ラストでぐっときた。心地の…
【盛り上がりが不十分】
第二次大戦期、ナチスドイツに敗れて首都パリを占領されたフランス。
その時代に、一世を風靡したジプシー(ロマ民族)のジャズ・ミュージシャンがいかにして生き延びたかを描いた、実…
ジャンゴ・ラインハルトというジプシー音楽とジャズを融合させたジプシー・スイングを発明した、実在したジャズギタリストの話。
音楽は良かったが、内容はナチスドイツが出てくる映画にありがちなものだった。…
このレビューはネタバレを含みます
ドイツ占領下のフランスでのジャンゴ・ラインハルトの物語。実際に弾いてるわけではないと思うのですが、それでもジャンゴの指さばきは見事でした。
冒頭の襲撃シーンからしてリアリティを感じない…。続く演奏…
© 2017 ARCHES FILMS – CURIOSA FILMS – MOANA FILMS – PATHE PRODUCTION - FRANCE 2 CINEMA - AUVERGNE-RHONE-ALPES CINEMA