甘き人生に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『甘き人生』に投稿された感想・評価

AxTxK

AxTxKの感想・評価

2.5

幼い時に母を亡くしてその悲しみや喪失感は今だ中年男性になっても消えず、人生と向き合い続けている主人公マッシモ。それは単なる悲しみと受け止めていいのだろうか? 母の死を受け入れられないまま、受け入れた…

>>続きを読む
ラウぺ

ラウぺの感想・評価

3.9

9歳のときに母親亡くし、深刻なトラウマを抱えた男。母親はなぜ亡くなったのか?父親の言う心筋梗塞とは本当なのか?長じて新聞記者となった後も、人を愛すことができず、心を閉ざしたまま生きている。
楽しかっ…

>>続きを読む

☆謎の死を遂げた母、心に傷を持つ男の再生!宗教や戦後イタリア社会の実像まで描く

☆ちょっと少年の母親依存がすごいと思ったけれど、やっぱりショックだよね

☆少年に真相を話さないのは優しさなのか⁇説…

>>続きを読む

私にとって人生の支えのような映画。それと同時にとてもパーソナルな映画。観賞から一年以上経ってようやくまともな感想が書けるようになった。

だいじょうぶ、ぜんぶだいじょうぶと言ってもらえたような気がし…

>>続きを読む
Clara

Claraの感想・評価

2.0

すっかりご無沙汰してしまっていたイタリア映画を鑑賞。
マッシモ・グラメッリーニというジャーナリストの自伝小説が原作。
マッシモ氏は幼い頃に母を亡くして以来、あまりのショックと喪失感により人を愛するこ…

>>続きを読む
Aki

Akiの感想・評価

2.5
良い夢を。
が原題の直訳なのねん。
ママン大好き期にそうなったらそうなってしまうんかーという感じ。
Tomoo22

Tomoo22の感想・評価

3.5
イタリアのお母さん愛の文化を知れる映画。
ただ、30過ぎまで母の死の真実を知らないというのは色んな設定を加味して少し無理がある感じ。
母の愛は偉大🤱
moviEEE

moviEEEの感想・評価

3.0

なんだろうね、この物足りなさ感は。有名なジャーナリストの自伝がモトらしいが、彼を全く知らないからだろうか、引きずっているものが、ただ暗ーく長い。「敗者は”もしも”、勝者は”にもかかわらず”だ」by神…

>>続きを読む
jaja

jajaの感想・評価

-

なぜ、少年の母親は自殺することを選んだのか? 重病を苦にと新聞記事にはあったが、あれほど少年を愛していたのだから、病が苦しいからと自ら死を選ぶとは思えない。▼そうか、癌に侵され死にゆく自分を少年に見…

>>続きを読む
manekikumi

manekikumiの感想・評価

3.7
隠し隠され…母の面影を背負って 楽しい夢なんか見てる場合じゃなかった。笑

あなたにおすすめの記事