しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイスの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス』に投稿された感想・評価

家に帰ったらあったかい、家で自分のためにご飯を作ってくれる人がいる。それは、とてもあたたかい。
男がいて女がいて、一緒に暮らして、結婚する。お互いを大切に日々を生きる。絢爛豪華の微塵もないけど、めち…

>>続きを読む
miu
4.0

カナダで最も有名な画家の.喜びと愛に満ちた真実の物語です。
本当に心が温まる素敵な作品でした。
ひたむきに生きていくモードを観ていると勇気をもらえるし.前向きな気持ちにさせてくれました。
不器用…

>>続きを読む
anzuis
4.8

またすごいものを観てしまったなと、、
観終わってから何時間も経ってるのに、この作品から全然抜け出せてない。
それほど、サリー・ホーキンスとイーサン・ホークがすごかった。
なににも形容しがたい、この感…

>>続きを読む
4.1

偏屈で不器用な2人。
お互いを認め、自身を肯定されることで、少しずつ変わっていく。
違う。周りが変わっていくだけで、本人たちは、まったく変わってないんだよな〜。素晴らしい愛の形。

サリー・ホーキ…

>>続きを読む
ゆき
4.3

I'm loved ....I'm loved by you

重度のリウマチを患った女性と孤児院育ちで不器用な男性、「はみ出し者」同士が営む柔らかな生活と二人をとりまく周囲を変化を描く。カナダの女…

>>続きを読む
syr
4.0
サリー・ホーキンスは本当に素敵な女優さん、しかも少し不幸な女性役が本当に似合う。。まじ素敵。。。
過去記録
それぞれ別の理由から周囲と馴染めない所謂変わり者の2人の人生を出会いから描いた作品。一見粗暴に見える人でも実は隠れた優しさがあり、風評だけで人を判断してはいけないなと感じた。
mmm
-

「俺は“皆”が嫌いだ」
『向こうもよ』
「そうだな」
『でも私は好き』

本当、“一組の古い靴下みたい”に似合いのふたりが時に減らず口を叩きつつ寄り添いあって生きている様子はたまらなく温かい。
イー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事