めちゃくちゃ好きだー、、、、自分は窓の外を眺めるのが好きなんだけど、その理由をモードが上手く言語化してくれててうれしい気持ちになった。言葉に言い表せない「好き」が映画内で言葉になっているのが好きで映…
>>続きを読む人って自分とは違う人を嫌うの。
リウマチ病を患ったモードが孤児院出身のエレベットの家政婦として働くことになり、小さな家での共同生活が始まるわけですが…モードが壁に絵を描き始めて有名画家になるまでのお…
このレビューはネタバレを含みます
最初はハラハラ見ていたけど
不器用で頑なだっものがほぐれていく
エベレットの優しさがほっこりくすぐったい
可愛らしいお家
絵画のような牧歌的な風景
あなたは真っ白いコットン
お前はロイヤルブルーか…
このレビューはネタバレを含みます
過酷な環境と時代、価値観の中で、ただ自分が美しいと感じた世界を無心に描き続けた人生の物語。貧困、障害、過去にあった苦難、困難な状況下でも、それらを忘れさせてくれるような内面の自由を持つことが生きがい…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
サリー・ホーキンスってパディントンの優しいお母さん役も合うけど、こういう不幸というか、どこか危うかったり儚げな役ほんと似合う。
この撮影時、まだ39歳とかそれくらいだろうに、
イーサン・ホークもこ…
このレビューはネタバレを含みます
この女優さんが本当に結構好きなんだよな。
しかも、(悲しいことに)現実の切実さがある話が色々な意味で希望を与えてくれる。
甘えかも知れないけど、自分じゃダメで当然だけど、私が好きになるならどこかには…
Parallel Films(Maudie)Ltd.