デトロイトの作品情報・感想・評価・動画配信

デトロイト2017年製作の映画)

Detroit

上映日:2018年01月26日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人種差別の現実をリアルに描いた作品
  • 警官の悪行と、それを救おうとする人々の心優しさが描かれる
  • 緊迫感と緊張感があり、メッセージ性が強い
  • 黒人視点で描かれ、悔しさや憤りが伝わってくる
  • 実話を元にした作品で、人種差別の恐ろしさを痛感させる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デトロイト』に投稿された感想・評価

3.0

THIS IS AMERICA.

1967年に実際に起きた「デトロイト暴動」と、その中で発生した「アルジェ・モーテル事件」を主に描写されてる

だから正直『デトロイト』って名前よりも『アルジェ・モ…

>>続きを読む
3.8

監督はジェームスキャメロンの妻。
ゼロダークシティやハートブルーなど
女性監督唯一のアカデミー賞受賞監督。
美しくカッコいい女性監督。

さて、1967年に本当にあった物語。
人種差別が残り、黒人差…

>>続きを読む
3.5

目を離せない緊張感
こんなこと許されるはずないという
戸惑いまるで夢のようだ
こんなことは夢だ
現実のはずない
何を言っても聞いてもらえない
途中女性が奇声を発するが
その気持ちがよくわかるような

>>続きを読む
Yuri
3.6

再鑑賞。1967年デトロイト暴動の最中にモーテルで起きた事件。人種差別がどのように表面化するのかが見ていて恐ろしくなった。穏やかにみんなと同じように生きていたのに、恐怖によって引き起こされる狂った行…

>>続きを読む
miu
4.6

1967年.暴動が起こり大混乱のデトロイト。3人の黒人男性が警察の手で殺される悲劇が発生し.暴動と人々の怒りは激しさを増してゆきます。事実に基づく衝撃の物語です。
これは誰もが観るべき映画。観なけ…

>>続きを読む
4.2

今からたった53年前にあった本当の話。

白人の
白人による
白人の為の社会。
そんな印象を受ける、全く許し難い話だ。

今でこそ人種差別は少なくなったものの
この時代にあった白人と有色人種の差別は…

>>続きを読む
一言で言うなら胸糞が悪くなる映画。なんですが事実に基づいて作りましたよと知ると、胸糞が悪かろうがそれが事実なんだからと認識させられ、悲痛な感情に襲われます。重い映画です。
sako
4.0

これは本当にあった話なのか…。
酷すぎる。
ちょっとハッピーエンド期待したけど胸糞やった。
差別問題を扱ってる映画は多いけど、中でもトップレベルで胸糞。
って思えるくらいウィル・ポールターさんの演技…

>>続きを読む
4.0

悲しいけどいい映画だったと思う

なにのりこの残忍な白人警官を演じたウィルポールターに拍手!!!
色々解説サイトとかも覗いたんだけど、本人が精神的に参るほどこの役をこなすのが辛かったとか、、、
悪役…

>>続きを読む
K
3.5

【デトロイトは差別と暴動の町なのか?】

1967年にアメリカのミシガン州にあるデトロイトという町で実際に起こった「アルジェ・モーテル事件」を元に構成された映画。

登場人物の生活や人柄が丁寧描かれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事