デトロイトの作品情報・感想・評価・動画配信

デトロイト2017年製作の映画)

Detroit

上映日:2018年01月26日

製作国:

上映時間:142分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 人種差別の現実をリアルに描いた作品
  • 警官の悪行と、それを救おうとする人々の心優しさが描かれる
  • 緊迫感と緊張感があり、メッセージ性が強い
  • 黒人視点で描かれ、悔しさや憤りが伝わってくる
  • 実話を元にした作品で、人種差別の恐ろしさを痛感させる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『デトロイト』に投稿された感想・評価

K
3.5

【デトロイトは差別と暴動の町なのか?】

1967年にアメリカのミシガン州にあるデトロイトという町で実際に起こった「アルジェ・モーテル事件」を元に構成された映画。

登場人物の生活や人柄が丁寧描かれ…

>>続きを読む

🇺🇸実話が元の暴動モノ✊🏻✨長い・重い・胸クソ💩…でも秀作📽✨暴動中のデトロイトで発生した『アルジェ・モーテル事件』を中心に描かれまつ。イカれた刑事役をウィルポールターが好演👍🏻✨
アタシは宮城で被…

>>続きを読む
kiii
3.6

凄い疲れる手持ちドキュメンタリー&手持ちカメラだなと思ったら、死ぬほど疲れたドキュメンタリー的映画、ハートロッカーのキャスリン・ビグロー監督だったのか。。

夫(ジェームス・キャメロン)も凄いけどブ…

>>続きを読む

吐き気がするくらいムカつくのに、2時間越えしてるとは感じないほど、最後まで目が離せなかった。 演じているのは ほぼほぼ若手俳優陣。 それぞれが印象を残す素晴らしい演技だったが、特にウ…

>>続きを読む
4.0

ますます警察に不信を抱くし

アメリカにも行きたくなくなるし

絶望に更なる絶望を見せつけられ

救われない気持ちになる。

それでも知って、直視しなきゃいけない現実。

知らないほうが幸せなことっ…

>>続きを読む
キキ
4.0
なぜあんなことがまかり通るのか、わからない

あのリアルで緊迫した映像は何?呼吸すら忘れるほど惹き込まれた。
映像の作りも内容も全てに衝撃を覚えた

キャスリン・ビグロー監督の作品とあって心して臨んだ
1967年のデトロイト暴動の裏側で起きた人種差別主義者の白人警官による黒人への死のゲーム(真相は明らかになっていない)を描いた作品

少し調べてみ…

>>続きを読む
2018/2/12OSシネマズミント神戸
ウィル・ポールターの怪演が凄すぎる。

ジョンクラのクソ弁護士っぷりも良いですね。
naka
4.5

黒人差別は有名だが、じゃあどんな差別だったのかは正確に知らない。
この映画は実話を元にしており、証言や当時の映像も使われて作られている。正直きつい内容で、もうやめてくれと叫びたかった。
警察も、司法…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事