悪と仮面のルールに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 2ページ目

「悪と仮面のルール」に投稿された感想・評価

KOSE

KOSEの感想・評価

1.5
原作未読。
玉木宏がもったいないと感じました。
序盤の設定から厨二病臭さはあるものの、私好みではあるので期待して見続けましたが。
せっかくの設定が活かしきれず、全体的に茶番感が否めませんでした。
August

Augustの感想・評価

2.0
長いです。
振り切れてない。邪の部分がもう少し見たかったです。
序盤の玉木宏はタバコがあまり似合わないと思っていたが、終盤になって葛藤、哀愁が出てきたのかタバコ姿が様になっていた気がします。
不破

不破の感想・評価

1.8
中村文則の去年の冬きみと別れは面白かったから期待したけど。

映画長いし2時間の地獄。
Ryosuke

Ryosukeの感想・評価

2.0
悪の部分が中途半端。
むしろ、いいやつやん!くらいで描いてる。
仮面である整形の背景もよく分からない。

俳優の面々に引かれ、芥川賞作家の傑作原作と聞いて期待して観ました。…が、なんでしょ、残念です。原作を読んでないのもあり、ストーリーわからな過ぎ、BGMの使い方映画を駄目にしてます。
そして何よりセリ…

>>続きを読む
画面も全編のムードも暗くグロい。理屈っぽいセリフでストーリーが語られアクションはほぼなし。休日の時間を返して欲しい。新木優子が出ている事だけが救い…。それ以外はお勧めしません。
FREDDY

FREDDYの感想・評価

1.7

このレビューはネタバレを含みます

芥川賞作家の中村文則による同名サスペンス小説を玉木宏主演で映画化した本作。印象としては、久喜文宏を演じた玉木宏をはじめ、榊原を演じた光石研、久喜捷三を演じた村井國夫、会田を演じた柄本明などといったベ…

>>続きを読む

『狂ってない人間なんてこの世にいるんでしょうか?』

新木優子ちゃんの子役....骨格の遺伝子学を究めずともどう見ても同一人物に見えんやろ😤

そもそも日本人なのか?
大して演技がずば抜けてるわけで…

>>続きを読む
電気羊

電気羊の感想・評価

1.1

財閥のイカレ親父は、幼い長男とひとりの少女を育てる。それは長男を世界一邪悪な存在に育てるという暇人の妄想によるものだった。

長男と少女は思春期を迎え恋心が芽生えるのだが、それを待ってイカレ親父は少…

>>続きを読む
gotaro

gotaroの感想・評価

1.1
期待し過ぎた、、、
見終わっても何も印象に残らない。
キャストはいいんだが。

あなたにおすすめの記事