彼女の人生は間違いじゃないに投稿された感想・評価 - 113ページ目

『彼女の人生は間違いじゃない』に投稿された感想・評価

ま

まの感想・評価

-

どこかで忘れていた震災以前の福島と現在の福島を思い出させてくれた映画。東京の大学生が時生くんにインタビューする場面の間がなんともいえない。途中涙がとまらなかった。邦画のいいところは隅々まで語れるとこ…

>>続きを読む
uyki

uykiの感想・評価

-
閉鎖的コミューン、
交わりそうで交わらない。
劇的な展開や結末なんてものはない、
けど、それで十分じゃないかー。
m

mの感想・評価

3.3

このテーマで、現地の人たちが元の幸せな生活に戻れていない限りハッピーエンドは考えにくかった。
それでもエンドロールで音楽を聞くときには少しほっとできたような、厳しい中にもそれぞれ希望を見出せるような…

>>続きを読む

映画を最後まで観たあとに、「彼女の人生は間違いじゃない」のタイトルがしっくりきた。
「彼女の人生は正しい」でもなく、「彼女の人生は間違っている」でもなく、「彼女の人生は間違いじゃない」。
人生が正し…

>>続きを読む
なな

ななの感想・評価

3.4
舞台挨拶(最前列!)にて2度目の高良くん
監督とお話しもできた
きみ

きみの感想・評価

3.8

原発への静かな怒り
地震だけだったら天災と仕方なく思う部分もあるけど、フクシマは原発が絡んでいて、それはもう人災であると高良健吾さんも話していた。やり場のない憤り。
作中で大学生が地元住民に当時の話…

>>続きを読む
Rrrrr85

Rrrrr85の感想・評価

4.0
自分の置かれた環境や人間関係に逃げたくなる時もある。それでも生きている、生きていく。自分の人生を抱きしめたくなるような作品。誰の人生も間違ってはいない。

初日舞台挨拶にて。
いわきと渋谷が舞台のもので私自身、いわき出身ということもあって、震災や変わり果てた街にとても胸が痛くなった でもみんな頑張ろうと必死で毎日がんばってるのを見て頑張らなきゃと思いま…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

2.8

なんだか惜しい

取り扱っている内容は悪くないんだけれど、
もっと掘り下げないと映画にする意味がない。

こう言う現状は、本作観る以前から解っていた問題だけに、そこから先の感情の部分やメッセージが無…

>>続きを読む

東日本大震災から6年が過ぎ、ニュースや特集にも取り上げられることが少なくなったと思うが、廣木隆一監督が自らの処女小説を映画化した本作を観ると、被災地や被災者も深い傷から癒えてなくて、復興の道遥かとい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事