あゝ、荒野 後篇のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『あゝ、荒野 後篇』に投稿されたネタバレ・内容・結末

菅田将暉対山田裕貴!フィリップ対ジョーギブケンね!核となるボクシングのシーンも、周囲の人間ドラマも、いずれも抜かりなくしっかりと魅せてくれる。こういう全ての登場人物を愛せずにはいられない映画って本当…

>>続きを読む

運命に従わなければいけない者、従うしか選択の余地がない者、運命に必死に抗っていく者

孤独、生と死、
肉体的な繋がり、精神的な繋がり
繋がっているようで繋がっていない
繋がり方も片方だけの思いでは成…

>>続きを読む

前編のメインであったかたきのユウジとの対戦
本気の「殺してやる」が詰められた試合
まずダーティなバッティングなどでリズムを崩されシンジの得意な「ケンカ」に持ち込まれたところがユウジの敗因だとは思う

>>続きを読む
ボクシングシーンは圧巻だった。
ラストは、なんとも言えない終わり方で残念だった。風呂敷きを広げすぎて感情移入が出来なかった。

観ていてバリカンの事が大好きになって最後あんな結末になるとは…
自殺をテーマにしている回があったけど、本当に苦しかった。誰も死んでほしくない。
どういう行動が正しいのか、何が良くて何がダメかなんか分…

>>続きを読む

壮絶、圧巻の映画
自殺防止の話は無理やり登場人物を絡めた感じがあったからなくてもよかった
ケンジの愛とつながりってなんなんだろうな
よしこはなんでいきなり姿を消したのかな
最後亡くなったのはどっちな…

>>続きを読む
最後のはお父さんの健夫?
それとも健二も亡くなったの?
視聴者に委ねるために漢字の名前似てるの?

観るのに体力気力を奪われる系映画だったから休みながら観た。

ラストの2人の戦いは本当に圧巻。途中から自然と涙が溢れてきて、試合が終わると共に放心。と思ったら、検案書とシンジの顔でこちらがガツンと頭を殴られたような、冷水をあびせられたような気持ちになり終了。

>>続きを読む

なんといってもジャケットにもあるように同じジムで高めあった2人の試合が印象的。そして衝撃的なラスト。

リング上での死亡ってググってみると意外
あるもので、死亡事故の背景にあったことなど見入ってしま…

>>続きを読む

最後、健二が亡くなったかと思って号泣してたんですが、亡くなったのは父親でその遺体という説もあり。
たしかに映画を見返すと、健夫と書いているようにも見える。。。

もう私、健二が亡くなったと思い込んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事