シリーズ物は、順番通り1作目から観ないとことは訳わからんわな。ということで「アンブレイカブル」、「スブリット」に続くシリーズ完結編。
悪人を察知する不死身の監視人(ブルース・ウィリス)と生まれなが…
マカヴォイの演技に磨きがかかってたし、やっぱりオープニングがオシャなのよ。テイストは好きなんだけど、もうちょっと盛り上がると思ってただけに残念かなあ。変な脚色がないところは良いんだけど、ミスターガラ…
>>続きを読む○2023年 鑑賞:144本目(映画)
シャマラン監督作品トリロジーの
第三弾。
【アンブレイカブル】
【スプリット】
【ミスター・ガラス】
ようやく完結編‼︎というよりも
総集編といっても良い…
これだけスーパーヒーロー映画が流行ってる中で、MCUやDCEUに関わりがない監督の考える"ヒーロー像"が観られるのはある意味貴重。
ただ、世界観や設定とかは面白いのに脚本で損している気がする…。
…
「ミスター・ガラス」
ラストまで、何故この題名なのかしっくり来なかった…
ミスター・ガラスこと、サミュエル・L・ジャクソン演じるイライジャ。
その彼の名が題名に?
しかし見終えたその時、この映画の…
毎度毎度のどんでん返し大好き!M・ナイト・シャマラン作品、はっじまっるよー!
終わってみたらこれってどーなの?と思わなくもないけど…まあまあ面白く観ました。
映画館に行こうか迷い、結局レンタルDV…
『アンブレイカブル』『スプリット』未鑑賞での本作。
キャラクター設定が面白い。
ブルース・ウィリスが強くて格好良い!
ジェームズ・マカヴォイの多重人格シーンが凄くて感動!
本作だけでも観られ…
「ガラスは割れると遠くまで飛び散るから危ないの‼︎気が付かずに踏んだりしたらどうするの⁉︎」
幼い頃、戸棚からグラスを落とし割ってしまった私を叱る母の言葉。
如何にガラスが脆く、その破片が危険なもの…
思ってた以上に良かった…!
個人的にはシックスセンスと同じぐらい好きなシャマラン作品でした…
始まりの物語かと思えば終わりの物語で、
終わりの物語と思えば始まりの物語という、なんとも不思議な作品。…
最近だいぶシャマランも回復気味だと言うことで本作は、期待が高かった。「アンブレイカブル」がそこそこ面白かったこともあって、「エアベンダー」みたいな事は無いだろうと、たかをくくって劇場へ。本作を見るに…
>>続きを読む©Universal Pictures All rights reserved.