さらば青春の光の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『さらば青春の光』に投稿された感想・評価

青い。
暴れすぎ。

ダサいことをみんなでやってかっこいいと盲信している状態ってとっても青い。

ブライトンの街で現地を見れて感慨深かった。
NKNKT

NKNKTの感想・評価

-

学生のうちに見ておくべきだった。
若者の青さをリアルに描写している上に、モッズ、ロッカーの文化が知れる名作。
モッズコート、フレッドペリーが思わず着たくなるね。
米国よりも欧州のヤンキーものの方が、…

>>続きを読む
タイトルの意味が分かる

主人公が不器用で、すぐおセンチになる感じ、現代のその世代にあるそれすぎるよね
takuyah

takuyahの感想・評価

5.0

イギリスの青春映画。仲間、好きな子、職場や家族ともうまくいかず葛藤と闘いながらも反抗を続けるジミーにどこか惹かれる。モッズコートを着たスクーター軍団の「モッズ」と、硬派でレザージャケットを着た「ロッ…

>>続きを読む

We are the Mods, we are the Mods, we are we are we are the Mods !

青春映画の金字塔。噂に違わぬ、若いうちに観るべき映画でした。

>>続きを読む
神尾

神尾の感想・評価

3.7

なんか教訓にしたい映画

絶対かっこよくしなきゃいけないエースがちゃんとかっこよくてすごく魅了された

主人公には共感できなかったけどそれでいいんじゃないって思いながら見てて正解でよかった

邦題が…

>>続きを読む
mk

mkの感想・評価

4.5
ファッション、バイク、カルチャー教えてもらいました。
スティングの色気ヤバい。
今は無きシネマテークで観れたのは奇跡泣
さひ

さひの感想・評価

3.6
憧れたものと現実の乖離の描き方の切なさよ。

だっっっっっせ〜😅😅😅😅😅と思いながら観ましたけどそれが良さなのかもしれません。そういうもんですよね。
ひ

ひの感想・評価

4.0
リンゴスターがテレビのインタビューで「あなたはモッズですか?ロッカーですか?」と聞かれて「・・・モッカー」とボーッとした顔で答えたとき
ボクは子鹿が震えながら立つのを見た!
フミ

フミの感想・評価

3.9

この映画がモッズの代名詞なんだとしたら、あんまり自分には響かなかった。どこがカッコいいか分からん。
主人公、途中からエスパー伊藤にしか見えなかったし。

カルチャーだからといってなんでも許されるわけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事