さらば青春の光の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • モッズファッションや音楽がカッコいい
  • 若者特有のエネルギーを持て余す感じがよく表現されている
  • 青春の青臭さを濃縮還元したような作品
  • 終盤にかけてこの映画の全体像がわかっていい感じだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば青春の光』に投稿された感想・評価

jyave
3.8

原題:QUADROPHENIA
直訳:四重人格
日本劇場公開日:1979/11/2
キャッチコピー:
  A WAY OF LIFE
サブコピー:
  ハートブレイクなんてクソくらえ
  俺は風だー…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

60年代のロンドンを舞台に、”モッズ”青年ジミーの無軌道な生き方とその青春の終わりを描いたヒューマン・ドラマ。

60'sから現代に至るまで活動を続けるレジェンドロックバンド、「ザ・フー」。ロジャー…

>>続きを読む
3.5

映画けいおん!のエンドロールで描かれたビーチー岬での疾走がこんなに命がけで、切ないものだったなんて。

モッズとロッカーの対立から時計じかけのオレンジが生まれた。モッズがスキンヘッドに変化したからの…

>>続きを読む
4.2

さらば青春の光。
ザ・フーのアルバム「四重人格」を基に制作されたロックムービー。

数年前に鑑賞してモッズカルチャーに感化され、オーバーサイズのトレンチコート、PaulSmithのモッズスーツを古着…

>>続きを読む
chip
3.7

若いころ
夢中になることがあって、すべての時間をかけたいのに。
生活があり、家族の目があり…
ジミーはそんなモッズ青年。

仲間たちはしだいに大人の分別を身につけて行くが、ジミーはそんな仲間たちに疑…

>>続きを読む

モッズコートは有名だけど
「モッズ」を知ってる人はけっこう少ない。モッズカルチャーやモッズファッションを知るには最高な映画。

タイトなスーツに
モッズコート(M-51)を着て
カスタムしたベスパや…

>>続きを読む
Wataru
4.0
モッズにはまりベスパまで乗っていたが
これははずしてはいけないのかな
内容より外さない映画
dd51
3.5
M51モッズコートが欲しくなる。
イギリスのユースカルチャー映画はどれもおもしろい。また、いろいろ見てみたいと。

あなたにおすすめの記事