さらば青春の光の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • モッズファッションや音楽がカッコいい
  • 若者特有のエネルギーを持て余す感じがよく表現されている
  • 青春の青臭さを濃縮還元したような作品
  • 終盤にかけてこの映画の全体像がわかっていい感じだった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『さらば青春の光』に投稿された感想・評価

jyave
3.8

原題:QUADROPHENIA
直訳:四重人格
日本劇場公開日:1979/11/2
キャッチコピー:
  A WAY OF LIFE
サブコピー:
  ハートブレイクなんてクソくらえ
  俺は風だー…

>>続きを読む
3.5

【青春・モッズ・映画】
同名のお笑いコンビが好きなので、コンビ名の由来である本作を鑑賞したのですが...

モッズコートを中心に、アイテムがオシャレな映画でした☺️

オシャレアイテムで欲しいのは、…

>>続きを読む
ひろ
4.0

イギリスのロックバンド、ザ・フーのアルバム「四重人格」を原作に、フランク・ロッダム監督が映画化した1979年のイギリス映画

60年代を舞台に、ジミーというモッズ少年の物語を描いたコンセプト・アル…

>>続きを読む
3.7

大切にしていたものが少しずつ離れていくのが寂しいなあ。抗えない見えない流れのようなものを感じて。やり場のない気持ちはどこへいったんだろう、どう折り合いをつけて大人になるんだろう?気付けば自分に問いか…

>>続きを読む
暢人
3.4
あまりにも幼稚
けれどカッコ良さもある
3.8
モッズとロッカーズの対立かなり激しい
いつまでも子どものままいちゃいけない、過去の光に捉われてたらいけない
YY
4.2
"俺は本気だった"

モッズカルチャーの象徴的作品
こんな必死で青春をしたことないから分かんないけど、その衝動は伝わってくる。ザ・フーの力が大きいかもだけど。
強烈なラストが最高
TS
3.9
モッズカルチャー勉強したくなった
Yuuna
3.6
はちゃめちゃすぎる…笑
意味わからんがカッコいいんだよなこれが。モッズコートのモッズか〜って勉強になったよ。

あなたにおすすめの記事