L.A.コールドケースの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 43ページ目

『L.A.コールドケース』に投稿された感想・評価

どうということはない映画だが、画調が良いのと壮年期のジョニー・デップの佇まいが好ましく、退屈せずに観る。

本作の事変は宇多田ヒカルがコーチェラで「Let’s go back to the '98!」と煽ったまさにその周辺の時代。2pac"Me Against The World"がなければ"Automa…

>>続きを読む
reb

rebの感想・評価

2.8

90年代に2人の伝説的ラッパーが殺害された未解決事件を追い続ける刑事の執念を描く。
登場人物がやたら多く、その背景も分かりにくくて混乱したが、警察の腐敗っぷりは伝わってきた。
ジョニー・デップのおさ…

>>続きを読む

ちょっとウトウトしてたらもう良く解んなくなっちまった(笑)
ジョニー・デップは孤高のまま終わっちゃう何とも寂しい役だったな。
それにしても、冒頭の白人警官と黒人警官のすったもんだの時点でロス市警あり…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-

何かの勘違いで、この映画が全くのフィクションだと思っていたため、そのせいで本来より楽しめなかったと思う。
クライムサスペンスだけど、人間ドラマにも重きを置いているので、評価は分かれそう。冒頭からシェ…

>>続きを読む
ftheminion

ftheminionの感想・評価

3.0

 ヒップホップの東西抗争とか2PACとビギー暗殺の真相っていうより事件を追う元刑事ラッセル・プールの執念の捜査と人生の話しだった。
 
 ビギー暗殺はロス市警の汚職警官が実行犯でシュグ・ナイトが首謀…

>>続きを読む

冒頭、嘘つき殺人犯!?かと思ったら刑事かよ!と思ったら潜入捜査官!?ってなってツカミはよかった。でそのあと殺されて可哀想と思ってたら汚職だったり、こうやって立場が変わったり、いろんな人の名前が出てき…

>>続きを読む
lkangwen

lkangwenの感想・評価

2.8
デップとウティカーがシブい演技してるという以外は特に感じること無し。74/2022

2パック,ノトーリアス・B.I.G.殺害の未解決事件の裏側を描いた『事実に基づく物語』。
ヒップホップ,ギャング,汚職,報道と警察の癒着,人種問題が複雑に絡み合った事件をノンフィクションゆえの真実味…

>>続きを読む

90年代アメリカで起きたラッパー(ノトーリアス・B.I.Gと2パック)の暗殺事件を描いたドラマ。
「リンカーン弁護士」のブラッド・ファーマン監督。

ジョニー・デップが演じるのは事件当時の刑事で、1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事