マーシャル 法廷を変えた男に投稿された感想・評価 - 12ページ目

『マーシャル 法廷を変えた男』に投稿された感想・評価

Nove

Noveの感想・評価

3.8

重たいテーマで法廷の話だが、明るくいい感じのコミカルな面もあり、観る人を引き付けるチャドウィック・ボーズマンの魅力が全面に出ている。戦わなければ、変えることはできない。その武器は法律である。長い苦難…

>>続きを読む
RICH

RICHの感想・評価

3.0

法廷ドラマ
実話の映画化

黒人初の最高裁判所の判事になった
サーグッド・マーシャル弁護士を描いている

人種差別が残る時代、地域で白人弁護士のパートナーと共に裁判を闘う。
当時の判事は差別主義でも…

>>続きを読む
蓮華

蓮華の感想・評価

4.0
重いですねぇ。
ただの人種差別をテーマにした裁判。てだけじゃなくて
その中に見え隠れする真実こそが本当の差別問題をみせている。

そして陪審員の あの彼女は堂々としててカッコいい!
☆原告と被告の食い違いの裏に隠れた事実が人種差別を軸にして少しずつ浮き上がってゆくのがスリリングだった。
yasu

yasuの感想・評価

4.0
バーで語り合う、黒人エリートの振る舞いが気になったが、ドイツのポーランド侵攻、ユダヤ人迫害、黒人差別、男女差別の時代、事件自体は興味深かった。

真実を求めてそれぞれの主張が述べられる中、何より最後のジョゼフが言った言葉が核心をついていたように思った。
判決後、検察側の白人がフリードマンにかけた言葉は反論するに値しないと感じただけでなく、なん…

>>続きを読む

変わった設定です。でも実話です。
主要な登場人物(裁判官、検察官、弁護人、被告人、被害者)もすべて実在の人物で、事件の内容も事実(と判断された事)です。

主人公は全米黒人地位向上協会に所属するマー…

>>続きを読む
yudai

yudaiの感想・評価

3.9
自信と尊厳のある弁護士ってほんとにかっこいい
学部のアメリカ法の授業が懐かしい🥲
らき

らきの感想・評価

3.7
自分もマーシャルのように自信と尊厳を持って堂々した言動を身につけたいものだと思った。実話を基にしていることを知り、このスコアにしました。
期待して見始めたけど、のんびりしすぎて展開が遅く10分で脱落。

あなたにおすすめの記事