女は二度決断するの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 主人公の決断は潔くて清々しく、感動的だった。
  • ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしく、感情移入できた。
  • 映像の美しさと音楽の使い方が印象的だった。
  • 社会派映画ではないが、戦争やテロの現実を直視させられた。
  • 暗い話だが、主人公の強さや希望が感じられた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

KK
4.0
このレビューはネタバレを含みます

感情が揺さぶられる。

邦題「女は2度決断する」
嫌いじゃないタイトルだし、パッケージとも合ってて、実際タイトルに惹かれて借りたとこもある。
けど、若干違う感はあるな。
もっと切ないタイトルのが合っ…

>>続きを読む

サムライタトゥー=闘う女。

重苦しく、痛々しいドラマ。

ネオナチに愛する家族を奪われた女性の、怒りと悲しみ。

決してクリーンではない、陰あるヒロイン。

そんなカティヤの涙が胸を締め付ける。

>>続きを読む
すず
3.0

原題[虚無から]

1度目の決断にホッと安心し
2度目の決断に思わず天を仰いだ

個人的に最悪の結末

あぁ…あぁ…それはダメだ………


ダイアン・クルーガーの辛さ悲しさの演技は必見👏


~~こ…

>>続きを読む
4.2

最愛の夫と子供が、
爆弾テロで命を落とす。
残された妻。

救いがなく、どん底。辛い。
親友でさえも距離を置く。
薬にもはしってしまう。
彼女がくだす最後の決断。

なんとも言えないやるせなさ。…

>>続きを読む
4.5

社会派映画と思ったら、法廷ものに変わり、そして最終的にサスペンス&復讐劇へと変化する、先が全く見えない展開で最後まで前のめりになって観ました。めちゃくちゃ面白いのでオススメです。

ゴールデン・グロ…

>>続きを読む
4.0

社会的な問題を背景としながらも、女性の身体感覚を深く捉えた象徴性へと流れていく演出となっており、社会問題を提起するためのドラマが、時として陥りがちな嘘や浅さが、まったく感じられない作品だった。

監…

>>続きを読む
過去記録
3.3
247 - 2025.7.25
4.0
大切な人を奪われた女が選んだ道。切なさで胸をえぐられるような作品

あなたにおすすめの記事