ラブレスのネタバレレビュー・内容・結末

『ラブレス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

【Виктор Цой спел・・・】

 実に映画らしい映画。
シンプルなストーリーを、美しすぎる映像、印象的な音と共に魅せてしまう確かな手腕。恐らく文字では伝えきれなかったであろう場面(声にな…

>>続きを読む

カンヌで賞を獲る作品特有の睡魔が冒頭から沸々と~(>_<)息子がいなくなるまでも結構あって、息子がいなくなってからも不倫相手との日常はほとんど崩さずに静かに物語が進んでいくので、物凄く眠たいです。両…

>>続きを読む

予告から伝わってきた「行方不明になった息子を探すサスペンス」ではなかった。「現代人まじでやばいよ」というメッセージを掲げた、考え込まされてしまう余白たっぷりの社会派ホラーだった。ラブレスというタイト…

>>続きを読む

親が罵りあい、自分を押しつけあっていることを知った子供の哀しみと絶望は辛すぎる。
反面、親たちは幸せと安らぎを得ようとそれぞれが新しいパートナーと過ごしている。この対比が何とも残酷で…

そしてある…

>>続きを読む

イライラ度の高い映画です。

アレクセイがどうなっているのかが知りたくて最後まで観ましたが、『ピクニック at ハンギング・ロック』みたいな終わり方。

この映画の主題はアレクセイの行方ではなく大人…

>>続きを読む
最初から飛ばしてラブレス
見てられない
いや、最後まで見たけれど

親にも色々事情があると思う
しかし子供が両親にバレないように声を押し殺して泣きじゃくる状況へと追い込んではいけないと思いました。

思春期の子を持つ親からしたらドキッとさせられる作品では。
この結末はトラウマもの。

離婚を控え冷め切った夫婦。お互い次のパートナーがいて。12歳の息子を押し付け合う。
この男の子はここで心を殺され…

>>続きを読む

気になっていた作品をU-NEXTで見つけたので鑑賞。えらく冷たい作品で、マッチ1本の温もりもない。離婚が決まった夫婦が息子を引き取りたがらない非情な物語。アレクセイの両親が糞過ぎて怒りを覚えた。息子…

>>続きを読む

かつて「レボリューショナリーロード」を観た時と似たような鑑賞後感で、実に寒々とした気分にさせられる作品でした。
離婚を決めた一組の夫婦。夫にも妻にも既に新しい恋人がいて、良人の方の相手は妊娠までして…

>>続きを読む

夫婦の不和が子どもを追い詰める、まさに"愛なき世界"を描いた作品。争い(ウクライナ内戦)の犠牲になるのは罪もない労働者だ! と叫ぶおばさんの声がメッセージなんだろうね。このあと、ロシアとウクライナが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事