女王陛下のお気に入りに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『女王陛下のお気に入り』に投稿された感想・評価

ナトル

ナトルの感想・評価

3.8

割と好きな世界観。
結局ずる賢いやつが生き延びるんだよなって思いながら苦しい作品だった。
自分のそばに居てくれる人は自分でいちばんよくわかっていないといけないなと思った。
最初はアビゲイルの出世を応…

>>続きを読む

ヨルゴス・ランティモス予習。road to 哀れみの3章。

欲とかエゴとかプライドとかがぎっしり詰まっているのに何故こんなにも美しい映像の映画に出来たの?

最後、人間の表情に語らせて終わる類の映…

>>続きを読む
P

Pの感想・評価

3.5
女王と言えど、1人の女性。
国の中で一番の孤独かもしれない。
友人選びは慎重に。
そしてどこまでが境界線なのか
自分で線引きしておかないと怖い
藤井

藤井の感想・評価

3.3
音楽衣装素敵。宮廷ものってやっぱ美術素敵。ドロドロ宮廷って感じで怖かったです
parapi

parapiの感想・評価

4.1
これ史実に基づいてるの⁉︎
時代背景頭に入れてから見ればよかった
変なダンスは監督のお家芸なのか…
ゲスの戦いすぎて好き
でもこの時代にはこのぐらいしないと生き残っていけなかったんだろうな
映像が美しい
Rena

Renaの感想・評価

4.0

女王陛下のお気に入りになるべく、2人の女性の出世争いのお話し。中世ヨーロッパの衣装、舞台が豪華ですごい。
飼っているうさぎを子どもと呼んでいるところが胸が痛かった。史実でも12人を流産・死産し、合わ…

>>続きを読む
kor

korの感想・評価

4.4
アビゲイル、女性のいわゆるイヤな所(私は大好き)がつまってた。
最終的にアビゲイルでは満足出来ない女王。それを感じ取るアビゲイルの表情。全部良い。
空に穴があいちゃう。

このレビューはネタバレを含みます

アン女王は、劇中でも言ってたけど、自分が誰に愛されてるわけでもない、孤独であることを当にわかっているんだけど、
それでも、サラとかアビゲイルとか目先の欲(愛)を満たしてくれる存在に依存していて。

>>続きを読む
なべち

なべちの感想・評価

3.4
哀れなる者たちを観てから、同じ監督の作品で気になってたので鑑賞。
カメラワーク、音楽など好みではあるけど、、って感じでした。
衣装やセットなど、眼で楽しむ作品です。

あなたにおすすめの記事