ザ・スクエア 思いやりの聖域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

3.2

人が言うには
変わり者のイケメンという噂で
実際に会ってみたら
ものすごくオシャレな人で
会話の中身もすごく知的。

なのに
一緒にいる空間がすごく不安。
貴重な体験だとわかるのに
ずっと "家に帰…

>>続きを読む

ブラックすぎて笑っていいのかわからない、気まずい系コメディ。
面白いけど、変な映画なので、人にすすめにくいです。

この監督の前作『フレンチ・アルプスで起きたこと』と同じように、身も蓋もない問題を突…

>>続きを読む
emedia
3.4

名キュレーターが発表する「ザ・スクエア」に注がれるのは優位の視線
思いやりや優しさは究極のグロテスクなのである

プライドって自尊心?虚栄心?もしかしてコンプレックス?
信用できる相手がいなければ

>>続きを読む

いくら問題提起しても皮肉っても変わることはないだろうに、それでも表現せずにはいられないものなんだろうか、、まあ文句言うならみるなって話よね
こんな現実はむしろ嫌というほど知ってるし、だからせてめそん…

>>続きを読む

ありがとうリューベン・オストルンド🙏PLAY からの正統進化って感じだ。


正直ジレンマとか会話の伝わらなさ、社会的地位や性差から勝手に生まれてしまう相手に対する自分の位置関係とかにはもう文句がな…

>>続きを読む
4.5

ヨーロッパの国に住んでだことあるからわかるけど、道を歩いてて、物乞いをしてる人や、ホームレスの人を目にしない日は本当にない。
それが当たり前になってるから、誰も目もくれないで、無いものとして通り過ぎ…

>>続きを読む
3.6
資本主義からなるハイソと現代アートの“キモさ”をのうのうと観ているこちら側にも刺してくる。
社会の対立、格差構造を皮肉って描くブラックユーモア。自分がどこの立ち位置にいるのか、自分だったらどう判断して行動するだろうか、その都度考えさせられるけれど、自分の偽善欺瞞に気付かされる。
素晴らしい。素晴らしい

あなたにおすすめの記事