素敵なダイナマイトスキャンダルに投稿された感想・評価 - 56ページ目

『素敵なダイナマイトスキャンダル』に投稿された感想・評価

gah

gahの感想・評価

3.0

昭和の雰囲気が詰め込んであったのが良かったし、基本的にケラケラ笑えて面白かった。
が、菊地成孔演じるアラーキーが出てきたとこで、渦中の話題が頭をよぎって素直に笑っていいものなのか分からなくなってしま…

>>続きを読む
【映画館で】
そういう時代…だったのだなと思ってしまった映画。末井さんの本は読んだことがあったので、登場人物とリンクして興味深かった。

空気感がとても好きな映画。
美術が細部までこだわっていて、映画全体に昭和の雰囲気を感じる(平成生まれだけど)
目立ったシーンと言えば、ダイナマイト自殺とママス&パパスくらいだけど、集中力が途切れるこ…

>>続きを読む
昭和の男に生まれたかったなぁ
かわいい脱げる女優さんたくさん使ってるのよかった
t

tの感想・評価

3.5

末井昭氏への忖度なのか微妙な点は多々あれど80年代ビニ本文化を追体験できて満足。泉じゅんっぽいモデルのエピソードもあるし。母・尾野真千子(素晴らしい)の爆発との絡め方、前田敦子のおざなりな扱いなど不…

>>続きを読む
TEXAS

TEXASの感想・評価

3.5
伝記的な作り方になっている為、展開は色々あるのだが、どこに興味を持続させれば良いのか難しい映画だった。
ディテール、役者の作り込みは丁寧で説得力あった。
け

けの感想・評価

4.0

あっさりと、やばい。
そしておっぱい、おっぱい、おっぱいに次ぐおっぱい。

激動の時代に、時代以上に激動の人生を、歩んだエロ本編集者の自伝的映画。。。
ではあるんだけど、時折挟まれる自殺前の母の描写…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

3.5

母親が隣の家の息子とダイナマイトで心中した末井昭って人の話。
そこから工場勤務を経て、看板デザインしながら、エロ雑誌を作るまでを描いているのだけど、自分とは住む世界の違うぶっ飛びようが面白かった。

>>続きを読む
kunico

kunicoの感想・評価

3.4

ダイナマイト心中という強烈ワードに惹かれて観たけれど、主人公の人生を丁寧になぞっただけの映画だった。

これがマンデラとかミルクだったら最高に好きな訳で、結局のところは主人公の生き方に賛同できるか否…

>>続きを読む
芸術は爆発だと言った人がいるけど
僕の場合
母親が爆発して
僕は村から飛んでいきました

あなたにおすすめの記事