ラッカは静かに虐殺されているに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ラッカは静かに虐殺されている』に投稿された感想・評価

「まともな死に方をしたい」という言葉が頭から離れない
移民ヘイトももはや他人事として見ることはできないし
言葉が武器よりも強いと信じられる世界が保たれることを願うくらいなら自分にもできるのかも
3.7
はじめてのドキュメンタリー
4.0

この映画の中で起きている事が他人事だとは思えない。
もし、ある日突然自分の国でこれと同じ事が起きた時、果たして何人がデジタルツールを持って戦おうとするだろうか。それとも黙って従うだろうか。その先に待…

>>続きを読む

故郷が破壊されて大切な人達が惨殺され、逃げた先では移民に対する非寛容なまなざしが向けられる。ただ心が痛かった。
机の上に殺さた仲間の写真、震える手で煙草を吸う。
ISILは空爆では死なない、私たちの…

>>続きを読む
riskii
3.8

ISについてのドキュメンタリー。軽く知ってはいたものの、実際にどのような事が行われているのかはあまり知らなかったので、知ることができた。ISについて嫌悪感を凄く感じたし、RBSSの活動を応援したいと…

>>続きを読む
-
神ってなんだよ
アッラーってなんだよ

当時TVのニュース報道で
ISの暴虐ぶりを目にし、
21世紀の現代において
こんな事がおきるのか?と
ショック😨で
恐怖に慄いたのを記憶する。

その目にしたショッキングな
映像の数々も
市民ジャー…

>>続きを読む
繭見
4.2



人間の首が晒されているのを初めて見た。
暴政打倒後、新たに誕生した暴政。圧倒的な暴力の中で命を脅かされながらも正義のために声を上げられるか? 尋常じゃない。家族や仲間を殺されてもなお世界に真実を…

>>続きを読む

シリア内戦でもラッカが最も厳しい状況だった時期に海外に向けて現状を発信していた活動グループのドキュメンタリー。

反アサド政権の革命が成功したために権力の空白地帯が生まれ、そこを狙ってISILが入っ…

>>続きを読む
まな
4.2

物事の合理性なんて言おうと思えばいくらでも言えるけど、それでも戦争はやってはいけないことなのだと痛感する。
そして憎しみは憎しみしか生まない。

ペンは剣よりも強し、
本当は自分達だって相手を殺した…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事