ラッカは静かに虐殺されているの作品情報・感想・評価・動画配信

『ラッカは静かに虐殺されている』に投稿された感想・評価

snatch
-

非常にショックを受ける作品。
でもフォローしている方々も観ていた。内容に触れています。







ISがやった非人道的な殺人は、ここに書きたくないくらいおぞましい 残酷

海外からの放送網やイン…

>>続きを読む

イデオロギーと闘い続けなければならない。

21世紀最大の人道危機と呼ばれるシリア内戦。
これはシリアの都市ラッカの市民によるジャーナリズム。IS、シリア政府との情報戦争。
彼らはRBSSと呼ばれ活…

>>続きを読む
3.9
ISに支配された地域の現実を、命懸けで世界に伝えようとする志を目の当たりにする。
3.8
声を上げることすら命懸けの世界で、彼らは希望の炎を絶やさなかった。沈黙を拒む勇気が、こんなにも静かで、こんなにも強いことに震えた。
kark
4.5

アフガニスタンとかイスラム国のような国は、国全体がそういう思想で固まっているというイメージを持ちがちだけど、実際はそうではなくて、反体制派がいる。しかもああいう危険な国に留まって情報を流し続ける人間…

>>続きを読む

IS占領下のシリア・ラッカおよび国外で活動する、“RBSS”というタイトル通りの団体を描くドキュメンタリー。知識は全く無かったが、中東ブームに乗って鑑賞。
※R18指定も納得の凄惨なシーンが多いため…

>>続きを読む
syuhei
4.0

2017年のマシュー・ハイネマン監督作品。

2011年の「アラブの春」以降内戦が続くシリア。かつて景勝地として知られたラッカの街はイスラム国(IS)に支配され公開処刑など恐怖に支配されていた。匿名…

>>続きを読む

ISのプロパガンダに対して内戦の現状を正しく伝えようとするシリア人の奮闘.今どきなんでも動画編集技術の勝負なんやな.今ではアサド政権も崩壊していつの間にか国旗も変わってた.シリアの内戦も今後どうなっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事