テリー・ギリアムのドン・キホーテに投稿された感想・評価 - 95ページ目

『テリー・ギリアムのドン・キホーテ』に投稿された感想・評価

ぐち

ぐちの感想・評価

3.0

面白かったしアダムドライバーは最高だったしとってもテリーギリアム(ギリアム作品そんなにたくさん見てないのであんまり言えないけど)だったんだけど、なんかあともう一歩!って感じだったんだよなぁ…なんだろ…

>>続きを読む

ブニュエルで『ナサリン』や『ビリディアナ』にふれるまで、恥ずかしながらドン・キホーテの何たるかを知らなかった。読んだことがないけれど、スペインの英雄譚なのかな?と。いやだって、志摩スペイン村のキャラ…

>>続きを読む

30年のもの歳月末にやっと完成。
わざわざ冒頭でテロップをつけるほどの難産。
もはやこの企画が一つの作品になっただけで事件なのだ。

映画界に語られる呪いの一つ「ドン・キホーテの映画化」に、
立ち向…

>>続きを読む

30年という執念は凄いが
過去作と比べると突き抜けた所が無い
テリーギリアムの中では無難な感じになってしまった
既にやり尽くしてしまった感もある
巨匠の集大成というよりは惰性に近い作品

映画として…

>>続きを読む


ドンキホーテに取り憑かれた男が30年の時を経て作り上げたド大作だ、何としても劇場へと思い、ギリギリ駆け込めたわけだが。
こうなってくると執念の勝ちで、出来不出来よりも現実の凄さに圧倒される。そんな…

>>続きを読む

2020/3/10 2回目
ロストインラマンチャ観たら、1回観て終わりでいいのだろうか、という思いが出てきてやっぱりもう一度。

アダムドライバーが言うと、あって思ってしまう。「嫌な予感がする」

>>続きを読む
saori

saoriの感想・評価

3.3

観賞後どういうことなの〜??と、うなっていたら空想か現実か嘘か本当かなんて考えずに画そのものを受け取ればいいんだよと言われて、ほぅ。となりました
テリーギリアム過去作品見ずによく分かんなかったとか言…

>>続きを読む
A

Aの感想・評価

4.0
製作にまつわる話が壮大すぎて、内容はどうなんだろと構えて見に行ってしまったが、そんなことはどうでもよく最高だった。ドン・キホーテの狂気が見事に現代に移し替えられていた。
ミ

ミの感想・評価

4.6
話がおもろいのはもう言わずもがななのですが、、、アダムドライバーのエッチさに気づいてしまった、、、、、、
こんな風に誇り高く冒険したい。

いざ出来上がってしまうと寂しくもありますね。

あなたにおすすめの記事