Noise ノイズに投稿された感想・評価 - 16ページ目

『Noise ノイズ』に投稿された感想・評価

ほ
3.4
取り止めなのない物語に思えたシークエンスも悪くないと思えるくらい役者の芝居が良かった。

テアトル単館。

観終わってから思い返す中でどんどん評価が上がっていくような、心にくるオリジナリティのある良い映画だった。
なんというか、すごく大事に製作された作品なんだろうなあと思う。

映画とし…

>>続きを読む
千里
3.7
このレビューはネタバレを含みます

トレイラーに惹かれて舞台挨拶付きの回を観賞。秋葉原通り魔事件で母を亡くした女の子と嘗て妻や娘に暴力を振るっていた父親。父と上手くいかない反抗期(?)の女子高生の娘と娘と上手くいかず自分の父の介護をし…

>>続きを読む
小夜
4.5

いや最高

監督が出した答えが「やり場のない怒り」というものかと思ったがどうやら監督自身も明確な答えを見つけた訳ではないということ

セリフは違和感が少しあったし必要のないセリフと思うところもあった…

>>続きを読む
昨年「湖畔の映画祭」で見ました。

内田英治監督の秘蔵っ子
松本優作監督

正直、役者は印象に残りませんでしたが、
編集のうまさ。
監督のセンスが随所に感じられ
本当に素晴らしい映画でした。
4.0

限定公開で一足早く鑑賞。
秋葉原殺傷事件をベースにお互い知らない3者の視点で展開する群像劇。被害者と加害者は紙一重で何が違うのかなど深く考えさせられた。
病んでない人なんていないし理不尽は日々付きま…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

湖畔の映画祭で観賞。
秋葉原を舞台に、心に傷や葛藤を抱えながら生きる若者たちを美しい映像で描いた群像劇です。秋葉原無差別殺傷事件をモチーフに、被害者にも加害者にもなりえる人間の苦しみや生き辛さをあぶ…

>>続きを読む
HK
-
このレビューはネタバレを含みます
一足早く観ましたが、いろんな意味で凄い作品なので、再び劇場公開される時に観ると思います。
このレビューはネタバレを含みます

実際の事件に着想を得た物語といえば、
被害者視点、そして加害者視点を描くのが王道ですよね。
この映画は布施博演じる役の存在が本当に素晴らしいと思う。

素晴らしい映画なだけに、
登場人物を見つめる眼…

>>続きを読む
noguzo
3.9
このレビューはネタバレを含みます

‪#NOISE #テアトル新宿‬
‪ふらふらになる‬
‪無差別殺人事件がモチーフ‬
‪やるせなかったり、‬
‪すれちがったり、‬
‪ぶつかったり。‬
‪コップからこぼれた時に‬
‪被害者になってし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事