すばらしき映画音楽たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「すばらしき映画音楽たち」に投稿された感想・評価

水蛇

水蛇の感想・評価

4.3

こんなの泣く。映画音楽の難しさ、プレッシャーを語る時でさえ新しいおもちゃを開けた子どもみたいな表情の錚々たる職人達を見て泣くなという方が無理。そんな彼らだから、誰かの才能や功績を大興奮で語ってるうち…

>>続きを読む
HAYATO

HAYATOの感想・評価

4.4

2023年433本目
久しぶりにドキュメンタリー映画を鑑賞
映画音楽の歴史や誕生秘話、制作過程などなど、映画音楽の様々な面に触れることができる神作
貴重なメイキング映像や資料映像が盛り沢山なので、ハ…

>>続きを読む
di

diの感想・評価

4.4

作り自体はチープなのに音楽によって壮大な演出にする、サイコやキングコングの話や、ジェームズ・ホーナーのスケッチ逸話など超面白い話が色々聞ける。

指揮者を自ら行う作曲家もいるし、
ラグラッツOPの演…

>>続きを読む

映画音楽の製作過程を紹介したり、歴史を辿るドキュメンタリーで、映画音楽という側面から映画製作の様子を見ることができ、とても興味深く鑑賞しました。

1895年の「工場の出口」(←多分)から始まり、「…

>>続きを読む
ちゃん

ちゃんの感想・評価

4.7

すばらしき映画音楽たち。素晴らしい、音楽って本当に素晴らしい。仕事と向き合って生きる人、カッコよすぎる。

日を跨いで観たからうろ覚えだけど、自分が鳥肌たつものでないとダメみたいな言葉、すごーく響い…

>>続きを読む
camu

camuの感想・評価

4.2

控えめに言っても最高だった。あっという間の90分!
これだから一流の仕事って大好き!ってなるし、才能溢れる作曲家ですら怖くなったり逃げ出したくなるんだ…って興味深かった。
天才たちの頭の中を少しだけ…

>>続きを読む
しょり

しょりの感想・評価

4.9

もう最高ですよ!
永遠の師匠ジョン・ウィリアムズ大好き!
ちょいちょい映画も挟んでくるから最高っ!!!!!!

絶対にジョン・ウィリアムズのコンサート行ってやるから!!!!(金欠で行けてない)


>>続きを読む
T

Tの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

10日に視聴
モリコーネの伝記映画かと思ってたらドキュメンタリーだった笑
使う楽器・スタジオ・音楽のジャンル・録音スタジオなどなどあらゆる角度から映画音楽にはルールがないということをわからされた
こ…

>>続きを読む
kmiw

kmiwの感想・評価

4.5

思い返してみれば、好きな作品を頭に浮かべる時、ほとんど同時に音楽も再現されている。いや、好きな作品以外でもだ。
このドキュメンタリー作品では、音楽が映画に与える効果、その歴史、作曲家のメソッドとワー…

>>続きを読む
抹茶

抹茶の感想・評価

4.2

やっぱり映画音楽って最高!!

大好きな曲や、馴染みのある曲が
沢山出てきて嬉しかったし、それぞれの曲の
裏話や誕生秘話などが聞けて良かった✨
E.T.のシーンは鳥肌立ちまくりだった!

この映画を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事