囚われた国家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『囚われた国家』に投稿された感想・評価

3.7
設定やカット割はいいのに、ちょっと物足りなかった。でも他にない話だし嫌いじゃない。

こういう派手な戦闘のない小粒なSFが見たい日がたまにはある。
途中までは話分かりにくいし、画面も暗いしであんまりだったが、話の真相が見えた瞬間と、それが繋がるラストがとても良く、自分の中の評価が急上…

>>続きを読む

「屈するか、それとも抗うか。」
'猿の惑星:創世記'より
ルパート・ワイアット監督作品
パケ写が良すぎてずっと温めてた作品

みんな勘違いして評価下げるな!
この作品はあくまでSFの皮を被った
''…

>>続きを読む

終始面白そうな雰囲気が漂いながら結果あまり面白くはなかった😮

伏線回収してるラスト5分よかった🖐️

後5分描いて欲しい💦

マジここで終わんなよって思ってたら終わってしまった😑

ジョングットマ…

>>続きを読む
伏線回収が見事ないい作品だった。
ガンダムみたいなやつが特に触れられてないのが少し残念でした。
3.4
説明が足りないのでいろんな想像の余地があるストーリー。ラスト10分くらいがアツい展開⭕️

原題『Captive State』 (2019)

監督: ルパート・ワイアット
脚本: ルパート・ワイアット、エリカ・ビーネイ
撮影: アレックス・ディセンホフ
編集 : アンドリュー・グローヴズ…

>>続きを読む
地味だけど面白い。

派手なアクションが加われば、評価が上がりそうだけど、静かに作戦が進行していく雰囲気は個人的には◎。

ラスト、あの残された映像ですべてを理解。
Sou
3.8
エイリアンに侵略されちゃった後のアメリカを描くSF映画
…なんだが、ジャケットのガンダムみたいなやつは一歩も動かないし、硬派なスパイ映画のようでエイリアンを忘れる。
個人的にはなかなか好みのラスト!

不死鳥は再起する




エイリアンの侵略ものですが、これはすっかり侵略された後の話。 
統治下の政府VSレジスタンスの構図はなかなか面白い。
派手さはないけどジワジワくる面白さです。

エイリアン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事