号泣もの。なんか、火曜サスペンスを拡大版にした感じ。日本人らしい細かい心の挙動や思いや愛を感じるサスペンス。
全てが愛の上で行われてしまった事件。
複雑なサスペンスの要素があり、ストーリーとしても見…
原作を読んだ上で視聴いたしました。
東野先生のオハコである、俯瞰からの怒涛の回収、流石としか言いようがない、
俳優陣の演技は流石としか言いようがなかったです。
内容は暗く切なく胸を締め付けられるが、…
東野圭吾さんの小説を昨年からよく読み始めたのだけど、映画はほとんど観ていなくて、小説が面白かったので、映画をようやくアマプラで観ました。
原作を映画で越えることは登場人物のイメージが違っている…
2023年7本目
🎬祈りの幕が下りる時(2017)
🇯🇵日本
✍原作は東野圭吾
✨嘘は真実の影
第一印象は阿部寛、その貫禄で28歳役と40代の役、一人でやるんか🤣だった😂
原作読んでないし、別に…
【作品概要】
2018年に公開されたミステリー映画です。監督は福澤克雄さんです。
東野圭吾さん著書のミステリー小説が原作となっています。加賀恭一郎シリーズの10作品目であり、劇場版シリーズの第2作品…
泣ける。悲しい系。ストーリーも面白かった!
麒麟の翼の後に鑑賞。
日本橋を離れない加賀の理由、麒麟の翼で取りきれなかった父との確執が取れる様子が描かれていて、順番に見て良かったと感じた。
最初は…
東野圭吾の原作は未読。
話もそれほど複雑でなく非常に見やすい作りのエンタメ系推理物。シリーズ物のようで、他の作品を見ずにこれから入ったが、全く違和感なく楽しめた。今作は、現代版「砂の器」って感じの…
(C)2018映画「祈りの幕が下りる時」製作委員会