★1599作品目
☆2022年︰526作品目
自殺の手伝いを探す男の物語。
無駄な場面が多くて眠くなる。
なんか、
誰かに説教されたかったんだろうな。
って感じ。
本当に自殺したいなら誰の力…
「友だちのうちはどこ?」と同様、主人公がある目的を達成するためにくねくねジグザグした道を右往左往しながら他者と対話する話。物語は単調ながらも、時々目が覚めるほど決まった構図や人生という旅そのものを表…
>>続きを読む自殺志願の男が己の遺体を埋葬してくれる人を雇おうと幾人かに声を掛けて回るのだけれど悉く断られる。彼は高級車を駆り土埃が舞う乾いた荒れ地で時々道を見失いかけながら、手助けしてくれる人を求めてジグザグ道…
>>続きを読む車を運転しているおっさんの顔と、助手席に乗せた男との顔と、土と砂の山を車が登る映像が延々続く退屈な映画
死をテーマにしているので、他の作品が思い浮かんで来たり、考えさせられる部分はあるが、果たしてこ…
キアロスタミ映画初鑑賞。
淡々とした物語の展開。キャラクターの心情などは、あまり説明されず、よくわからない部分も多いが、不思議と飽きずに観れた。
主人公に巻き込まれた人々同様に観客も、主人公の心…
綺麗事にイライラしたけど、最後でその綺麗事も希死念慮も全部作りものと明かされることに馬鹿馬鹿しいと感じた。観る前からオチは知ってたけどね。
私からすれば老人の話も十分綺麗事。でも馬鹿馬鹿しいって…
中東の映画初めてみた
面白かった
主人公のオッサンはどのくらい本気で死にたかったんだろ
解剖学のオッサンいいやつだったな
いいセリフをたくさん残してった
唐突のBTS終わりにくらったトイストーリーか…
途中眠くなっちゃった。てか寝ちゃった。
誰しも悩みながら生きてて、明日のご飯とか家族の笑顔とかを希望に生きてるんだろうな。でも今目の前にある「死にたい」って気持ちに支配されてそんな小さな希望を忘れて…
(C)1997 Abbas Kiarostami