2025年 122本目
変わるきっかけは小さな桑の実でも、夕焼けでも良い。世界の見方を変えるものに大きさや値段は関係ない。
ラストはもちろん、カメラワークが特に良かった。引きと寄りの意味が伝わり…
なんの起伏もない会話劇。
心が死んでいて肉体をも消滅させたい時、他人との会話がいかに傷を癒えさせるか。
目まぐるしい日々の中では、目の前の事象以外ブラインドになってしまうが、実際世界は美しいもので…
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃすき。
観てからずっとわたしの頭の中で、
「なにがきみのしあわせ なにをしてよろこぶ
わからないままおわる そんなのはいやだ」
とアンパンマンが歌っているし、
「生きてて良かった そん…
車に乗って探す男性、出会う人達。
不思議な事をお願いする男性、恐ろしくなって逃げ出す少年の気持も分かる。
何人かの人に同じ事をお願いするため、色々と車を運転してまわる。
最後の老人男性が引き受け…
気が遠くなりそうなロング・ショットと長まわし。自殺願望の男が車に乗って、金で自殺幇助してくれそうな男を探し回るという一風変った作品だ。採土場近くにある殺風景なハゲ山を、タイヤをじゃりじゃりさせながら…
>>続きを読む(C)1997 Abbas Kiarostami