桜桃の味に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 4ページ目

「桜桃の味」に投稿された感想・評価

Abbas Kirostani 監督作品二作目。日常映画だが、イランの地を主題にしているのが興味深い。

キアロスタミの死後に上映された特集で、当時精神的に病んでいたけど、観に行って物凄い号泣して、死んだら駄目なんだな、と思った。治療薬としての映画として機能する、素晴らしい映画。
この映画を観て心底良か…

>>続きを読む
junpa1

junpa1の感想・評価

5.0

いやー、自殺ってほんとに厄介ですね。『冬の小鳥』でキムセロンちゃんが穴に入り自分で土をかぶって見事復活する名シーンがありましたが、深い絶望おじさんにはそんなの通用しない。わたくしだったら神学生の真っ…

>>続きを読む
カノコ

カノコの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

行っても友達、行かなくても友達だよ←ぐーーーーー
最後おじいさんに念押しにいくところすっごくよかった
死に急いでるが故のあの狂気的な言動と垣間見える死を恐れる感情が生々しくてすごかった
おち

おちの感想・評価

5.0
自死を決意して行動を起こしても、大抵はその途中で考えが改まる。樹海の例だったり。
レオナ

レオナの感想・評価

4.2
これから先の人生で死にたいって思ったときにきっと思い出す映画だ。
ロロん

ロロんの感想・評価

4.9

寒い冬に出してくれる少し濃いコーンスープの味を忘れたくない。これだけで理由になるんだ。
「指で頭を触ったら頭が痛いんだ、足を触ったら足が痛いんだ、胸も腹も。頭も足も悪くは無い、指が折れているんだ。」…

>>続きを読む
リリィ

リリィの感想・評価

4.2

主人公は何かしらの悩みがあって自殺を計画しておりそれをごく間接的に手伝ってくれる相手を探している。探してぐるぐると車を走らせ、適当そうな相手がどこかにいないかと暗い目で捉えようとする。

見込まれて…

>>続きを読む
sushi

sushiの感想・評価

4.6

フレームで区切られる人物たち。
雪崩のように落ちていく岩や砂利の上に、主人公の影が映る場面や、主人公とおじさんが会話してる時にだんだんと日が沈んでいく場面が良かった。
崩れる岩や砂利、群れで飛んでい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事