桜桃の味の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 桜桃の味を忘れてしまうのか?生きる意味を求める物語
  • 空模様や荒野といった美しい風景の描写が印象的
  • 淡々と車を運転するシーンが続くが、美しい画が飽きさせない
  • 自殺願望を持つ男性の心理描写が鋭く、死生観が美しい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『桜桃の味』に投稿された感想・評価

【一言で言うと】
「宵越しの“恩”」

[あらすじ]
バディは、自殺の協力者を求め、一台の車に乗ってさまよい続けていた。道中彼は、あるトルコ人の老人ゲバリに出会う。老人と話すうちに、絶望していたバデ…

>>続きを読む
ratty
4.2
このレビューはネタバレを含みます
良作。

死ぬことが目的なのに、やたらと死ぬ手順にこだわったり、協力者を選んだりしているのがまあ何とも自分勝手だなと。

けれどそれが逆に生きる理由を探しているようにも見えた。
桜桃という言葉を初めて知った
mais
3.6
気になってたの配信終了みたいなのでみた🍑
めっちゃ話しかけるおじさん
ヤギ
-
バディかまちょおじ
画面が黄色いしやさしい人が多いしなんかねーあったかいねー
土!土!土!
3.2

キアロスタミ監督の作品は『友達のうちはどこ?』を観たことがあるけれど、あれも九十九折の道をひたすら進む作品だった。でもそれと違って、この作品は進むと言うより行ったり来たり、そこから抜け出すのに二の足…

>>続きを読む

自殺の協力者を探すため、車で街を彷徨い続ける男性の話。第50回カンヌ国際映画祭パルム・ドール受賞作。

イラン国民の約99.8%がイスラム教徒と言われているが、イスラム教は自殺が禁止されているため、…

>>続きを読む
3.7

“桜桃の味”ではないけれど、仕事に疲れた時の食べた“メロンの味”によって「こんなに美味しいの?まだ生きていたい!」と思って元気になった事を思い出します。
人生のベースは基本的に不幸だとしても、「生き…

>>続きを読む
yokko
4.0
低予算で作られたようなシンプルな作品だけど、とても優しいしスパイスも効いてる😊
イラン映画ってやっぱいいね😉
かし
-
このレビューはネタバレを含みます

いかなる国籍のどのキャラクターも、全員純粋で素朴で良い人だった

神学勉強中の彼も、伝え方はさておき心から素直に自殺を止めようとしていたことが伝わってきた

アップでは話者のことしか映さないことと、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事