えー結構好きだったけど評価低いなあ…
主人公が最低すぎてモヤモヤする気持ちも分かるけど、映画としてのテンポ感や空気感は好きだった
東出さんの棒読み、そういうもんだと思って見てるので逆に好きなんだよな…
音楽と映像で引き込まれる冒頭
東出昌大の演技が良い方向に出る
嘘のような馴れ初め
おばちゃんモードの伊藤沙莉が良い
朝子の耳には入らない春代の忠告
不穏な流れだが無傷の事故
麦との別れと亮平との出会…
宮城がロケ地のひとつだから見よう見ようとは思いつつ、東出唐田事件で遠ざかっていた作品。ついにアマプラ見放題じゃなくなるというので、重い腰を上げましたよ。
ヒジョーに不思議だったのが、東出くんがいつ…
「あれはあかん。一番あかんやつや」
タバコは好きとかじゃなく、依存症
大阪人物語
好きモノを我慢するほうが体に悪い
長い夢
夫婦は、いろいろ
都合のいい男
何か気持ち悪いと思ったらリア…
麦と亮平は結局は同一人物で最後はサスペンス的な落とし所で終わるのかと思ったがそんな事はなかった。
麦の行方不明は震災で突然いなくなった人々に重ねてるのかな。
あの日ふと買い物に出かけたまま会えなくな…
COMME DES CINÉMAS