☿꙳♥⋆✰꙳𝓽ꫝꫀ ᠻꪶꪮ𝘳𝓲ᦔꪖ✩⃛ρ𝘳ꪮ𝓳ꫀᥴ𝓽♥✰⋆♁♥꙳⌖꙳
その色遣いにパケ惚れ。
tの文字が十字架っぽいフォントのオープニングクレジット。
ブルーグリーンの髪、
胸にピンクの花、脚に月…
観光地の裏側でその恩恵を受けることなく暮らす人々。とにかく今日を生きるしかない。
シングルマザーと幼い娘。頼れる家族や親戚はいない。
母は娘を愛しているものの、社会生活には馴染めない。この生活が続く…
ウィレム・デフォーとフランシス・マクドーマンドのバディムービーを見たい、似てない? ふたりで世の中の小さな悪を滅ぼしていってほしい、夫婦役でお願いします。
母役、侍女の物語のエリザベス・モスかと思…
ユニコーンカラーの中で、
シャボン玉が突然弾けた様な切なさ。
アメリカの光と闇や、
子供の驚く様な気遣いや、
ウィレムデフォーの演技、
人間関係に於る心など、
全ての描き方が絶妙。
色んな意味でコ…
感想川柳「母親に 同情の余地は ありません」
予告が気になって観てみました。φ(..)
定住する家を失った6歳の少女ムーニーと母親ヘイリーは、フロリダ・ディズニーワールドのすぐ側にあるモーテル「…
マジカルエンドだった笑
びっくり!!!
ムーニー役の子の演技めっちゃ上手だった。
子どもの無邪気さと邪悪さが両立してて、貧困を集約しましたみたいな子どもだった。
最後の措置は絶対間違えてないし、仲良…
まさかデフォさんが出てるとは!
しかもちょい役とかじゃなくてがっつりと!
いい役だね、雇われ店長だから上からの圧があり、でも宿泊者にはルールを守ってもらわないといけない。子供達が心配でついつい目で追…
フロリダのディズニーリゾート近くのモーテルで暮らす、経済的に厳しい家族たちの日常を娘・ムーニーの視点で描いた作品。
母親やムーニーをはじめ、登場人物たちに共感できるわけではないが、それでも生きること…
FLORIDA PROJECT 2016,LLC.