東京国際映画祭で。
冒頭と終わりに町山さんの解説があって、めっちゃ為になった。
観客の人が参加してのQ&Aも、もう皆さんすごい映画オタクでビビりました 私はもう、ポカーンと口開けて聞いてただけ。笑 …
恐ろしいほどにパワフル。観客は映画が始まり、すぐさま『スリー・ビルボード』に首元を掴まれたかと思うと、そのまま映画が終わるまでズルズルと引きずり込まれる。常に物語、登場人物が観客の感情を先行し、先…
>>続きを読む"Anger just begets greater anger."
ーーーーーーーーーーーーーー
東京国際映画祭にて。
二ヶ月くらい楽しみにしてたけど期待通り、かな。上回りもしないけど。
まだ…
ウィロビー署長以外、善人が全く登場せず、
登場人物全員が他者への不信、恨みを持っていて
見る人によっては不快かもしれないが
でも現実の世間ってこんなもんだよなって思うし、ある意味全員人間らしいと思う…
(C)2017 Twentieth Century Fox