スリー・ビルボードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『スリー・ビルボード』に投稿された感想・評価

物語の構成、展開が非常に面白く出来ていてぐいぐいと引き込まれました。
風刺を効かせたブラックジョークを所々に散りばめて、スリッパにアフレコ等クスッと笑えるところも⭕️


レイプされ殺害された少女の…

>>続きを読む

怒りがずっとある、そんな中で物語が進んでいた。決して気持ちの良い感情ではないし、共感もしにくい状況が続くけど物凄く引き込まれた。フランシス・マクドーマンドなど出演者の演技力や脚本によるものかな。
映…

>>続きを読む

アメリカ南部のまだ差別偏見が残っている街で住人が変わっていく模様が良かった。痛ましい事件の結論を追い求める事にフォーカスするのでなく人間関係にもってきたのは意外だった。最後に2人が一緒の車に乗り走っ…

>>続きを読む
「怒りは怒りを来す」

面白かった~
展開の読めないストーリー

ディクソンが好き

上映映画館が少ないのが残念です。
4.2
マクドーマンドほど哀愁の似合う女優はいない
4.5

人間誰しも感情に左右され時に悲しみ時に怒る。
当事者との関係性によってそれはより一層顕著に現れるし同情する。

なんとも人間味に溢れ痛快な作品だった。
コーエン兄弟の作品「ファーゴ」に出演していたフ…

>>続きを読む
Ban37
4.6

土曜日、午後。
私は朝から始まった娘達の喧嘩と、
作ったお昼ごはんに対しての反応に、
脳内クソループ警告だった。
これを落ち着かせるのは、私には映画だ。
マイDVDコレクションから1本選んだ。
この…

>>続きを読む
sn
4.0
暗い話で南部の閉鎖的な不穏が漂っているのだが、意外にテンポよく、噂に違わぬ傑作だった。主要キャスト3人が素晴らしいのはもちろんその他の俳優も穴がない。
モカ
4.4
怒りと愛と、連綿と影響し合う因果律の連鎖を感じた。
2時間で登場人物全員にムダがない。傑作だこれ。

あなたにおすすめの記事