夜の流れの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『夜の流れ』に投稿された感想・評価

成瀬特集の一環としてこの映画を観ると、川島雄三の違い過ぎるスピード感がカレーについた福神漬けのようですげえ新鮮
myg

mygの感想・評価

3.5
最初みたときはそんなでもなかったけど、山田五十鈴と三橋達也の逢瀬がはじめて出てくる場面、逃げそうな三橋達也をたぶん凝視しながら障子を閉めるのを手だけで宿の庭から見せるのゾクる。ザ☆五十鈴。
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

通が見たらこのシーンはどっちが撮ったか探るのが楽しそう。確かに言われてみればシーンによってテイスト違う気がする。
あんたみたいなタイプの男が一番卑怯!みたいなのグサッときたな。
あと結局山田さんが1…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

3.4

成瀬と川島の共同監督で、個々でシーンを撮っておりお互いの色は確かに出ているのだが、相乗効果まで感じる事ができなかった。何度か見直して2人の演出の違い等比べてみたい。
花柳界で生きる女性たちの悲喜こも…

>>続きを読む
2015.7.6@新文芸坐

成瀬巳喜男と川島雄三が共作するというスタイルで花柳界の料亭をきりもりする女将とその娘を中心に、芸者が過ごす日常を様々なエピソードの積み重ねで描いた異色作。

ワンシーンを丸ごとそれぞれの監督が撮ると…

>>続きを読む

正直、なんでシネスコで撮ったんだろう?と思ったわけです。
んで考えた結果、たぶん成瀬は、山田五十鈴ならあのサイズでも負けないだろうとふんだのではないか、と。

結果はぜひスクリーンで。
Filmar…

>>続きを読む
世の流れ。
@新文芸坐
花柳界の裏側を描く群像劇。話はいまいちだけど、芸者姿の司葉子様の美しさにはただ、ため息。@神保町シアター

あなたにおすすめの記事