ワンダーウーマン 1984に投稿された感想・評価 - 14ページ目

『ワンダーウーマン 1984』に投稿された感想・評価

アメコミヒーローの映画だから強大な敵と戦うストーリーかと思ってたら、アクションシーンが少なく期待外れだった。

前作は戦争を舞台に人の持つ醜さについて考えさせられる話だったけど、今回は欲が人の理性を狂わせていく展開。もし全員がそれぞれ願いを現実に出来たら...前作同様ヒーロー映画にしては異質のメッセージ性を感…

>>続きを読む

シリーズ2作目、DCEU第9弾✨✨

〝僕は今日を救う、君は世界を救え〟

やっぱりお美しいガル様✨
幼少期のガル様演じた女の子も可愛かった😍🩷(将来が楽しみ🎶)

チーター役のクリステンウィグの垢…

>>続きを読む

ネタ的には面白く、ガルは頑張っているんだけど、詳細が今ひとつかな。
あの石はどうなった?元に戻るものと戻らないものの違いは?などなど。
クリスはもうアップで見るのはちょっと辛いかな。ペドロのセリフは…

>>続きを読む
umimi

umimiの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

引き続きDCEU祭り継続中。

今作もワンダー姉さんは強くてかっこよかった。

にしても、長ぇよ💦オホホ🤭

悪を広げ過ぎてるのに、終盤それをあっさり片付けちゃったのはちょっとがっかりかな。
マック…

>>続きを読む
Nakamura

Nakamuraの感想・評価

3.3

トンチキ映画かな。ちょっと眠かった。
ワイヤーアクション?がちょっと違和感。
なんでも願いが叶う古代の石。その見返りは…。
DCの世界観合わんのかなぁ。ダークナイトとかはめっちゃ良かったのだが…。

>>続きを読む

つよつよ女戦士映画の続編

ジョジョに出てきそうな敵でしたね
相も変わらず敵も味方もご都合主義の連続でヒーロームービーやな〜って感じ

舞台が1984年ってことで前作よりもアクション控えめだった気が…

>>続きを読む
michinori

michinoriの感想・評価

3.7
こちらも連続鑑賞。。
1作目の方が楽しめましたが、ガル・ガドットの美しさ相変わらずで、ドラマ性が多めでしたが、気楽に観れました。。😀
manya

manyaの感想・評価

3.5

前作と立て続けに干渉。


相変わらずストリーに雑な部分はありますが、深く考えずにみるには面白い作品。

ダイアナが変わらず綺麗で、
まさかのスティーブ登場で歓喜!

もう少し願いの代償についてや、…

>>続きを読む
るん将

るん将の感想・評価

3.0

ストーリー(展開)8/15
メッセージ性3/5
エンターテイメント性(又は社会性)3/5
感情3/5
演出3/5
リピート2/3
技術・世界観3/4
音楽2/3
キャラ・キャスト3/5
合計30

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事