レザーフェイス―悪魔のいけにえのネタバレレビュー・内容・結末 - 18ページ目

『レザーフェイス―悪魔のいけにえ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

エドゲインの生い立ちを知ってると
その幼少期を参考にしてるんだなぁってのがよくわかる

ただなんとなくあんまり締まってないというか…微妙な雰囲気。

けどラストのチェーンソーをもって階段を上がってく…

>>続きを読む

人は豚肉を食べるが、この作品では 豚が人肉を喰らう。そこに何かメッセージ的なものがあるわけではない。ソーヤー家の日常がグロテスクなだけ。
最後、ジェドには裏切られたが、それはとてもいい裏切りだった。…

>>続きを読む

ソーヤー家の三男ジェドは、5歳の誕生日にチェーンソーをプレゼントされるが、その後農場で少女の変死体が見つかり彼は更生施設へ送られる。10年後、患者仲間に強要され看護師を誘拐して施設を脱走したジェドは…

>>続きを読む

悪魔のいけにえシリーズとして観ると物足りないしイマイチだな〜という感じだけど、シリーズということを意識しないで観るとなかなか面白いんじゃないかと…。

薄々感づいてはいたけど、やっぱりレザーフェイス…

>>続きを読む

「悪魔のいけにえ」で一躍有名になった
殺人鬼“レザーフェイス”の誕生秘話。


悔しいけれど完全にミスリードでした。
お前だったんかーい!笑


終盤までのリジーを気遣う姿は紳士的で
顔もイケメンな…

>>続きを読む

レザーフェイスが出来るまでってことですが、狂気が育っていく過程はあまり描かれていなかったです。母親や育った環境を原因とするなら、そこをもっと描いて欲しかったなぁと。
最後、心を許していた(許しかけた…

>>続きを読む

「悪魔のいけにえ」は個人的にはホラー映画の中では一、二を争うくらい好きな作品だが、これはその前日譚。

レザーフェイスがどういう経緯で誕生したのかを描くのだが、初っ端から誕生日プレゼントにチェーンソ…

>>続きを読む
くそったれがぁぁぁぁぁあ!!

ヒロイン可愛かったのに殺しやがってぇ!ボケがぁ!

序盤と終盤以外は「悪魔のいけにえ」っぽくないけど、普通のスリラーとしてそこそこ楽しめる。
ずっと特に何の驚きも衝撃なく観てたけど、最後の最後に思わず「そっちかーいっ!」と声が出た。
「悪魔のいけにえ…

>>続きを読む

スプラッタが苦手で…なかなかのグロさ…。
途中までいい子だったのに親友が死んだ辺りから覚醒してしまった感じ。好きな子に裏切られたと思ったのも要因かも。最後なんか躊躇なく首を切り落としてたし。
羊の死…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事