謎の天才画家 ヒエロニムス・ボスに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス』に投稿された感想・評価

keita
5.0
いろんな人が快楽の園について一生語ってるドキュメンタリー

ボスについて、快楽の園について知りたいのならこれ
NKNKT
4.5
出てくるアーティストや専門家がが錚々たるメンバーで見応えがある。
快楽の園ってちょっとの時間じゃ見切れないくらいの魅力あるよなあ。
いつか実物を見てみたい。
m
4.2

このレビューはネタバレを含みます

『哀れなるものたち』のランティモスが、ボスの絵画に触発されたと聞いて。

タルコフスキーの「人々は傑作に感動すると自らの心の声に耳を傾ける。その心の声こそが芸術家を動かす真実なのだ」の引用に始まり、…

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

世界で一番大好きな画家!
ボスのことをもっともっと大好きになったし、知りたいと思った。
いろんな人の快楽の園に対する解釈を聞くことができるとっても素敵な時間だった。感極まって何回か泣いてしまった。

>>続きを読む
4.2
セックスを自由に楽しむこと、
赤い実を求めること、
欲望の罪の重さ
雄一
5.0

素晴らしい…圧倒的…!!
酸いも甘いも善悪も。

何を思って作品を作り上げたのか、
少しでも知りたいと歩みより見つめても
絵の奥にあるものを感じ取るには
まだまだ自分は未熟だなと感じました!

素晴…

>>続きを読む
kty
4.7

中世の画家、ヒエロニムス・ボスが描いた三連祭壇画の大作『Garden of earthly delights』

工芸品や書物、中世史、聖書、伝説、哲学、心理学、科学、医学、美術、キュレイター、漫画…

>>続きを読む

見たかったやつ!!U-NEXT解禁あざます!!
めちゃくちゃ面白かった。謎の天才って言葉似合いすぎ。ポップな変態かと思ってたけど割と宗教的でスピリチュアル系な人だった。

ボスというよりは快楽の園に…

>>続きを読む

このドキュメンタリーを通してボスの存在を初めて知ったが、良い出会い方だったと思う。各専門家の話す内容はもちろん、構成にも魅力を感じた。今ではお気に入りの画家の一人だが、単なるモンスター作者としての消…

>>続きを読む
4.1
一枚の絵で90分語れる快楽の園。天才ヒエロニムスワールドを堪能できます。絵を鑑賞する人々の顔つきがまた良い!

あなたにおすすめの記事

似ている作品