アンロック/陰謀のコードのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アンロック/陰謀のコード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

出てくる人間、みーんな敵!

サブキャスの豪華さはあったものの、目立ったアクションや爆破も無く、地味に結構年齢層高めの人たちが静かにテロを阻止してた王道のサスペンス。オーランド・ブルームなんて久しぶりに見たな。(2023-41-…

>>続きを読む
よくあるB級スパイアクションだけどキャストは豪華。黒幕判明から決着までの展開が雑で残念。あといくら助けてもらったとしても、素性のよくわからん泥棒を信頼するのも無理あるよなあ。

隙がなくブレないアリス。

アリスを騙さず襲わない者は誰か?
ラストになってもハッキリしにくい印象…ジョン・マルコヴィッチか~…が残るほど、二転三転。

そんな状況で生き残れるアリスは…多分、誰も信…

>>続きを読む

罠にはめられ容疑者となったCIA工作員
米国と英国政府に追われながら
史上最悪のテロを阻止できるのか!?

CIAの尋問官アリス・ラシーン
どんな手強い容疑者も必ず落とす
尋問のプロとして活躍

パ…

>>続きを読む

マイケル・ダグラスがあんなに早く死んじゃうの!?と思っていたら、、、。やっぱり。

ただの泥棒がオーランド・ブルームの時点で察しがついてしまう。元海兵隊だからって普通付いてくる?しかもそれをCIAが…

>>続きを読む

ノオミさん今回はCIAのエージェント、尋問官として
登場、腕はいいが過去の失敗のトラウマで現場を離
れているという設定。
ウイルステロを実はCIAの中の人が企てていてその
陰謀をMI5と協力し暴いて…

>>続きを読む

主演の女優さんが誰よりもかっこいい、、
マイケルダグラスと最後揉み合うシーンに惚れました。
裏切りの連続で誰が味方か敵か分からずハラハラ。
足の付け根、1箇所スッと切られただけでも人って死んじゃうの…

>>続きを読む
マイケル・ダグラスが出てた時点で、流れはわかったようなものだったが、本当にそうなるとは…。

オーランド・ブルームって、こんな役で出る俳優なのか。

パイレーツのイメージが強すぎてしまったのかもな。

展開ようわからんかった。マイケルダグラスが黒幕っぽすぎて、やっぱり感。オーランドブルームも悪者か。主演はもう少し若いのがいいかなー。ピーターさんみたいな女優さんがかっこよかったな。最初の尋問してた仲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事