アンロック/陰謀のコードのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『アンロック/陰謀のコード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

内容がややこしくて少し混乱したけれど誰も信用出来なくてとてもハラハラした
ジャック役のオーランド・ブルームが最初からめちゃくちゃ怪しくてこういう役もやるんだ〜と意外だった
家族がいるアムジャドが使い…

>>続きを読む
22/8/31 午後ロー 64%
面白かった!
アムジャドが可哀想!
かなり面白かった
誰が味方か敵か?
CIAの各支局長も個性派揃いで笑える
でも、尋問官なのに犯人殺しちゃっていいのかな?

・元CIA尋問官のノオミラパス
・尋問にトラウマがあった
・CIAにはバイオテロ計画に関わりのある人物の尋問にノオミを招集
・尋問で重要事項を聴取
・しかしCIAになりすました連中だった
・ノオミは…

>>続きを読む

まあまあかな。
途中までは面白かったんだけど黒幕わかっちゃったので。
そんなに早く死んじゃう訳ないよと思ってたら案の定(笑)
有名人使うのも良し悪しですね。
主役が地味でしたが脇役でカバーしてのかな…

>>続きを読む

面白かった!
スパイものってちゃんと見てないとすぐ話わかんなくなるし、1番の味方が実は敵でしたー!な展開結構あるから、「やっぱりお前だったか!」とは思ったけど、面白かったのでOKです☺️
むしろオー…

>>続きを読む
これまた豪華なキャストですね!
なにより、トニ・コレットの短髪がこれまたかっこよかった!!

マイケル出番短いなぁーって思ってたんですよね(笑)やられました!!

内通者にはホントに注意しないと!

敵、裏切り者との攻防戦は見応えあったけど、ちょっと小難しくて?まあスコアはこんなもん…


バイオテロを防ぐ為に元CIAの尋問が得意な主人公が奮闘するお話。



マイケル・ダグラス、オーランド・ブ…

>>続きを読む

話が微妙すぎる…いい俳優たくさんいるのに勿体ない。マイケルがあそこで死ぬわけないじゃん…他の展開も読めるし詰め込みすぎてて勢いがない
ナオミの演技がやっぱりそんなに引き込まれない…ナオミはナオミなん…

>>続きを読む
2021-36 誰も信じたら駄目系の映画。裏切られたり騙されたりで、二転三転していくストーリーに見てる方もアリスと一緒に振り回されまくり。最終的にオーランド・ブルームの扱いはあれで良かったのか…

あなたにおすすめの記事