ネットワークに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ネットワーク』に投稿された感想・評価

メディア / エンタメ業界に対する手痛い風刺であり、永久保存版予言の書。

視聴率低迷により解雇されたベテランキャスターのハワード(P・フィンチ)が、最後の放送内で自殺宣言をする。
当然ウルトラ放送…

>>続きを読む
B4D41V8

B4D41V8の感想・評価

4.1
・ピーター・フィンチはノミネート直後に心不全で急死、アカデミー賞史上初の死後受賞となった。
・ストレイトが助演女優賞を受賞、アカデミー賞史上最も短い出演時間(5分40秒)で演技賞を獲得した俳優

配信もセルソフトもない難鑑賞な名作を発掘。表層的にはテレビ界黄金期の昔話だが、普遍的な権力の多重構造とその後の経済グローバル化をちゃんと予見している。

往年のハリウッドらしいきっちりとした三幕構成…

>>続きを読む
夕

夕の感想・評価

3.8

この作品を作ったり当時観てた人たちも、半世紀経っても同じテーマが反復されてるとはおもわんやろな
ハワードが神懸かりになったり預言者を招いたり会長が神様になった(ハワードにとって)り、テレビの中、ある…

>>続きを読む
IRIS

IRISの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テレビが娯楽の中心だった時代、視聴率争奪のために手段を選ばないテレビ局内部の上層部、番組制作者の焦燥。

テレビの影響力ハンパないなー😧今の若い人たちには考えられない状況だろうな。
最近でも視聴率っ…

>>続きを読む
xo

xoの感想・評価

2.5

問題意識は今の世の中とも大いに通ずるもの。メディアの商業性と公益性のバランス。倫理的な問題。興味深い視点がある。

映画作品としての面白味には欠ける印象。ディストピア物としてもコメディとしても弱い。…

>>続きを読む

"I am as mad as hell and I’m not going to take this anymore!"

解雇宣言をされたおじさんニュースキャスターがブチ切れて生放送中に自殺予告…

>>続きを読む
rico

ricoの感想・評価

-

数年前にWOWOWで放送された映画をたまたまワンシーンだけ見た。そのシーンは長テーブルを挟んでピーター・フィンチと会長が話す場面で、異様なショットに驚き、まるでどうしたらいいか分からない状態になった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事