殺人者の記憶法の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『殺人者の記憶法』に投稿された感想・評価

3.1

「1人を育てるのは
 10人を殺すより手間がかかる」

深いな、ではないけど
似てるな、って。

なんでも
失ったり壊したりするのは
一瞬なんですよねえ。
命も、モノも、信頼も。


年頃の娘を持つ…

>>続きを読む
KAIMAR
3.8

ソルギョング主演の韓国産サスペンス。

アルツハイマーの殺人犯の主人公と、
連続殺人犯の警官、そして娘。

昔ガイリッチーのメメントの様な時間が逆回転ではなく、記憶が無くなる主人公の記憶を断片的に描…

>>続きを読む
Haruka
2.8
忘れていく、
1秒前のわたしも

忘れたくない、
1秒前のあなたも

あなたを守るために
全てに抗おうとした

だけど、もう
何が本当かわからない
yumiko
2.8

娘の恋人を殺人鬼と見抜いた元殺人鬼の父親。認知症に侵され、こぼれる記憶を拾い集めながらも娘を守るべくみっともなく戦う父親に胸が熱くなるも、ふと気づくと彼の視点だけで描かれるストーリーが真実なのか妄想…

>>続きを読む
ゆき
3.8

未練が膨らむ前に

アルツハイマーを患う過去の連続殺人犯と正に連続殺人を行う男とが出会ってしまった結末を描く。

記憶を信じるな。
正に、主軸となる語り手の記憶が信用できない為に観るものは翻弄される…

>>続きを読む

中々面白い設定でしたね。
あるようでなかったような。
途中失速するかと思ったけど持ち直したね。

さすがのソルギョングやな。

なんか色んな結末に持っていけそうな感じやったからどうなるかと思ったけど…

>>続きを読む

感想川柳「何もかも 忘れた方が 幸せに」

レンタル店でパッケージ借りでした。。φ(..)

かつて連続殺人を犯した獣医のビョンスは、いまはアルツハイマー病に侵され、記憶がおぼろげになっていく日々を…

>>続きを読む

親と子の絆や社会現象をこういうカタチで描かれると…^^;
同じテーマだけを捉えた人間ドラマを観た後より 
精神的にちょっと堪える…

韓国映画特有のストーリー展開の変化球には慣れていたはずなのに、今…

>>続きを読む

劇場鑑賞6本目はアルツハイマーの殺人鬼が主人公というヤバそうな『殺人者の記憶法』。『シルミド』のソル・ギョング主演、『サスペクト 哀しき容疑者』のウォン・シニョン監督、田舎町を舞台とした猟奇殺人もの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事