殺人者の記憶法に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 155ページ目

「殺人者の記憶法」に投稿された感想・評価

桑畑

桑畑の感想・評価

3.8

19. 要するに殺人鬼版ファインディング・ドリー。めちゃめちゃ楽しめた。スリリングな展開に終始ドキドキ、コメディ要素もとても良かった。唯一ラストは好みでは無いけどそれはまあ好みっすからね。面白かっ…

>>続きを読む

クソ面白い…
最後のセリフクソかっこいい エンドロールの入り方がもろタイプ
暗闇で仇のマッチ付けたら後ろに犯人いるシーン完璧すぎて笑いそうになった
キムナムギル20代かとおもったら37?途中頭大丈夫…

>>続きを読む
meltdownko

meltdownkoの感想・評価

3.5

原作既読。これどうやって映画化するんだ、とわくわくしていたのだが別に映画の方は観なくても問題なかったなという印象。
信頼できない語り手として一人称視点で物語を紡いでいるかと思えばビョンスの知り得ない…

>>続きを読む
OANIL

OANILの感想・評価

3.5

脚本練られすぎっつか推理小説みたいな映画だなと思ったらやっぱり原作あるのね

設定が複雑でカットの入れ方も大分入れ子構造になってるからまたこれも頭使わせる映画だった…
面白いというかほぇーすげぇーっ…

>>続きを読む
イゲ

イゲの感想・評価

3.5

アルツハイマーになった元連続殺人犯が、現代の連続殺人犯を探し出すという内容。
こんな脚本よく考えますね。
記憶が無くなりながら自分の日々の行動をレコーダーに記録しながら犯人を追うシーンがなかなか面白…

>>続きを読む
ワン

ワンの感想・評価

4.0

連続殺人鬼という過去を隠し、田舎町で獣医として働くビョンス(ソル・ギョング)。アルツハイマーに苦しむ彼は、時折自分が何をしようとしていたかすら忘れてしまっていた。そんなある時、彼は夜道で車同士の接触…

>>続きを読む
hymasumin

hymasuminの感想・評価

3.7

キム・ナムギルが出演してるので、ストーリーにはあまり惹かれないものの観ようと思った映画。
アルツハイマーのまだらな認知のおかげで、妄想なのか現実なのか、あるいは認知できていない振りなのか、わからない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

 アルツハイマーの元殺人鬼VS現役殺人鬼とかいう設定だけで出オチ感全開でしたが、内容も負けておらず、非常に面白かったです!
 以下、おもろかった点を箇条書き

・アルツになった主人公が、「幸い仕事(…

>>続きを読む
Tatsu

Tatsuの感想・評価

3.5

面白かった。完全にメメント以降の語り口だけど。敵との鏡像関係が明らかになるクライマックスと、どこまでも続く果てない暴力、父娘の話をタイトにまとめてたと思う。只々、こねくり回しすぎな脚本と、スローモー…

>>続きを読む
小林

小林の感想・評価

3.7

2017/1/27 5本目 新宿シネマート

少しだけネタバレになるけど、意表をつく展開というところで考えるとAorBしか回答が用意されてないので、展開が読めるとか読めないとかそういう話ではない。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事