バッド・ジーニアス 危険な天才たちのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『バッド・ジーニアス 危険な天才たち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

タイの壮大なカンニングについての映画
ヒリヒリした〜( ; ; )♡
バーコード印刷・バイクタクシー手配なんかまでするともはやちゃんとしたビジネスで面白い
格差って嫌だな...

リタイアしたのでネタバレではない。階層社会風刺みたいな話かとも思ったんだけど、なんか違いそう、最終そこに終着しなさそうでずっと見てられず断念。勉強(スコア)が目的化すると人生ほんとつまんなくなるなと…

>>続きを読む

感心してはいけないんだけれど、カンニングの方法、よく考えたな〜と思った。

シドニーの駅でリンが試験官から逃げるシーン、ハラハラした!

パットとグレース、薬指にお揃いの指輪してていかにもカップルっ…

>>続きを読む

演出が巧みで意外性もあり面白い。
バンクがトイレで追い詰められるとこほんとしんどい。
最後バンクが闇落ちしてるの好き。

---
採点基準
・ストーリー:3.5
・演出・演技:3.5
・独創性:4.…

>>続きを読む

良くも悪くもここ数年の代表作だし、スリル演出という面でパラサイトに多大なる影響を与えてると思う。
ここまで頭良いならもっと稼げるだろうというツッコミどころはさて置き。
世界を騙さないと自分が騙される…

>>続きを読む

面白かったー!!!ハラハラドキドキでこっちまで汗かいた🫠
構成もめちゃくちゃよかったし、バッドエンドかと思ったけど最後は希望がある終わり方でよかった〜〜お父さん温かい、、、

バンクとパットのところ…

>>続きを読む

タイ語をきくために観た。
タイのドラマは昔から面白くないと思っていたがこれはよかったと思う。
ところどころ飛ばして観たが…

観終わるのに何日かかかった。
またタイ語をきくために観るかも。


最後…

>>続きを読む

・色々ツッコミどころはあるけど面白かった
・バンク闇堕ちつらすぎた、、お父さんみたいな存在だったのがまたつらい
・親友たちにイライラしない瞬間が1秒もない
・リンのスタイル異常事態すぎ
・ワイロ貰っ…

>>続きを読む

負の連鎖断ち切れたのは強い。
自分が引き入れた相手が闇堕ちしたままなのは辛いな。
“切迫する→成功” は予想ついたけど、それでもわくわくした。

実話ベースとのことでずっと気になっていたが、「中国で…

>>続きを読む

実写しか見ないおじさんと
カンニングの方法は至って単純、先生は気づかなかったのか?と思う部分が多いがめちゃくちゃ面白かった。
ペアの男の子の落差がひどく、落ちぶれていってしまう悲しさもあった。
実話…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事