プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレードの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『プラハのモーツァルト 誘惑のマスカレード』に投稿された感想・評価

音楽に包まれ、身を委ねられる

ストーリー・オブ・マイライフに
続いて観たせいか、
時代時代における女性の生き方の
難しさを感じる

モーツァルトも良かった
Mai

Maiの感想・評価

4.5

ナイくんが麗しすぎて優勝✴🏆✴
ポニーテールもカールの後れ毛もフリルの袖もなにもかもナイくんの為に存在するのかな?
セックスシーンで女性よりも美しいのはさすがに女性に失礼では?!!
ルックスはまず優…

>>続きを読む
yukko846

yukko846の感想・評価

3.5
サマンサバークスだ!と喜んだのも束の間、もっと歌ってくれても良かったのにー。ストーリーはもう一息だな。最後もうちっと頑張って欲しかった。

大好きなサマンサ見たさに観たけど、内容はなんとも……気軽に見れるからいいけど、チープな昼ドラみたいな感じ。「ソープオペラ」って評してる人がいたけど、まさにそう言ってもいいんじゃないかなと。
なんかス…

>>続きを読む
miumiu

miumiuの感想・評価

3.5

モーツァルトと新進歌姫スザンナ、パトロンのサロカ男爵の三角関係と、「ドン・ジョバンニ」製作背景を描くドラマ。

とりあえず、音楽・芸術のパトロンというより女漁りしてるだけじゃないか!のサロカ男爵が胸…

>>続きを読む

モーツァルトが『ドン・ジョヴァンニ』を完成させるまでの話。

ある程度予想はしていたが、それを超えるくらいの胸糞悪さだった。
最初はあまり心地よくない空気が流れてたけど、モーツァルトが出てからは雰囲…

>>続きを読む
べ

べの感想・評価

3.0

モーツァルトがめちゃくちゃイケメンだった…。なんか独特の色香がありましたね
お話としてはドン・ジョヴァンニの誕生秘話みたいな感じで、スザンナが純粋な少女って感じですごく不憫だった。
コスチュームは最…

>>続きを読む
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8

‪Mozart‬
‪《Opera “Le nozze di Figaro” K.496‬》(1786)‬
‪《Opera ”Don Giovanni“ K.527》‬(1787)‬
‪《Piano …

>>続きを読む
Riho

Rihoの感想・評価

3.5
百塔の街プラハ、朝焼けのカレル橋
エステート劇場
イケメンのモーツァルト

2020_9
soffie

soffieの感想・評価

3.5

2017年劇場公開

チェコとイギリスの共同制作映画

1787年10月29日、プラハのエステート劇場で初演されたモーツァルトのオペラ
「ドン ジョバンニ」のストーリーにまつわる物語を推論で制作され…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事